
【#打首生配信】Zepp日本だった雑すぎるライブ感想
Chromebookからこんばんは!
打首さんはコウペンちゃん経由で知ったタイプ、朝乃です。
『魔入りました入間くん』で入間くんの女装を堪能し、リアルに米をむさぼっていたためライブ開始から15分近くは抜けてましたが……
ええ、楽しかったです生配信!
コロナウイルスが憎いと言いまくる新曲ができてたのを後で知ってウケてました。
先日のZepp Tokyo無観客ライブで
— 打首獄門同好会 (@uchikubigokumon) March 2, 2020
オープニングに流れた謎の歌はアレなんだったんだ、と思ってる方も多いかと思いますので
これだけのっけておきますね pic.twitter.com/aHrhzkKULL
(新曲アップされててウケる)
Chromebookだよ!!
さて、Twitterのトレンドにも入った #打首生配信 、どうやって楽しもうか色々模索してました。
11.6インチのChromebook(ASUS C223NA)ではちょっと無理が出るww
— 朝乃みちる ※冬眠🍪中(フェミのお墓の前でキレないでくださいそこに私はいません (@sugapiyo) February 29, 2020
(からのデスボイススクワットwww https://t.co/6rHOgWyJMr
打首さんが糖質制限してるそばから「あーこういう時に画面大きい #Chromebook が欲しくなるんだなぁ、ツイートの快適さと音質のよさどっちもとりたくてなぁ」なんて思ってる…
— 朝乃みちる ※冬眠🍪中(フェミのお墓の前でキレないでくださいそこに私はいません (@sugapiyo) February 29, 2020
Chromebook、もっと画質いいのほs…(さ む い タイム pic.twitter.com/J9AIGSIaig
— 朝乃みちる ※冬眠🍪中(フェミのお墓の前でキレないでくださいそこに私はいません (@sugapiyo) February 29, 2020
#Chromebook でシャキッとしてる!が…他の機種だともうちょい画質上がるのかなーとか欲が…こんなとこで出てしまう#打首生配信 pic.twitter.com/VPrAmobniK
— 朝乃みちる ※冬眠🍪中(フェミのお墓の前でキレないでくださいそこに私はいません (@sugapiyo) February 29, 2020
コウペンちゃん可愛かった……
シャキッと!コーンCM曲も流れて、さらに「にゅー、じんじゃー!」
junko新生姜はちょっとギャル仕様#打首生配信 pic.twitter.com/u0xVTQdVI9
— 朝乃みちる ※冬眠🍪中(フェミのお墓の前でキレないでくださいそこに私はいません (@sugapiyo) February 29, 2020
の前フリでも楽しいことになってて笑いました。
無観客なのをいいことに赤飯さん(これもすごい名前)がうまい棒を受け取り、マグロを抱え、きのこたけのこ戦争で暴れまくる様はわけ分からなくて最高でした。
うちのGtペリーが打首獄門同好会のZepp Tokyo無観客ライブにでた
— バックドロップシンデレラ【春ツアー最速先行中】 (@bdcinderella) February 29, 2020
きのこ軍総大将として
閲覧10万人ときき緊張もしたけど、打首メンバーを爆笑させて演奏できなくさせてやろうと全力でやるものの最後のMCはマジで感動した
またライブハウスで笑える日常が一刻も早く戻ってきますように!#打首生配信 pic.twitter.com/c4H6yaWwye
みなさん #打首生配信 お疲れ様です!#大抜卓人 さんと序盤から解説やったり #バックドロップシンデレラ
— 赤飯/セキはん👉オメでたい頭でなにより/マキシマム ザ ホルモン2号店 コロナナモレモモ (@skeihan) February 29, 2020
の渉さんと転げ回ってた#オメでたい頭でなにより
の赤飯です。#打首獄門同好会 の生配信ライブ
一気に日本が明るくなった気がしました。最幸のライブに携われて光栄です!またライブハウスで! pic.twitter.com/6YDM17jHWO
(赤飯くんと渉さん、これ観るまでお名前も何も知らなかったけど戦ってくれてありがとうww
無観客なのに舞う諭吉だとか、コウペンちゃんとお布団とか、見てて切なくもなっちゃうけどありがとう……)
ASUS C223NAって画面サイズが11.6インチなので、やっぱりYouTubeは全画面表示の方が良いですね。
価格相応の(4万円でお釣りが来る)液晶なので、ライブの観客席みたいな黒っぽい画面がボケて見づらくなるのは若干辛かったとこではありますが。
特に読み込みが遅くなるなんてこともないし、スピーカーの音質もなかなかいい方なので音量大きめにして遊んでました。
気軽に、楽しいことを楽しめるのってすごくいいです。
無料ライブ配信なんて相当思い切ったことでしょうが、おかげで打首ライブ参加の夢が叶いました!
やった!
当時のTwitterのTLは
「岩下の新生姜」の岩下社長やるるてあさん(コウペンちゃん作者)、他の打首さんファンの熱気を感じました。
すごーい!!
#打首生配信
— 岩下 和了 (@shinshoga) February 29, 2020
コウペンちゃんが布団に入って、猫🐱 pic.twitter.com/08KbuT1d4O
(布団の中から出たくない→猫の惑星へのつなぎ可愛い)
本当にトレンド入りしてる!
— 岩下 和了 (@shinshoga) February 29, 2020
私の見たところ
「NEW GINGERATION」の生演奏中、約10分の間に、
岩下の新生姜
という言葉は、約4,000ツイートつぶやかれていました。すごいなぁ打首さん‼️‼️
コール&レスポンスして下さったみなさん!ありがとうございました!
岩下の❗️
新生姜‼️#打首生配信 pic.twitter.com/7YNLznEzJH
打首獄門同好会は、ロック・エンターテイメントの新しい可能性を次々と拓いていて素晴らしいなぁ。お客さんを楽しませたいって気持ちに溢れているし、所謂ロックの範疇から逸脱することを恐れず、関心事を全部出しするから、誰しも何処かに接点を感じる。生配信とSNSでこんなに盛り上がれるなんて👏👏
— 岩下 和了 (@shinshoga) February 29, 2020
!!!!!?!?!?!???!?
— るるてあ (@k_r_r_l_l_) February 29, 2020
コウペンちゃん!!!!!!!#打首生配信
赤飯さんすっごい親切にコウペンちゃんのこと解説してくれた…#打首生配信
— るるてあ (@k_r_r_l_l_) February 29, 2020
(New Gingerationで「いわしたの!しんしょうが!!」叫ぶのもだけど、食べ物系のわけわかんない歌多い。『パ』ってなんだ!!)
#打首生配信 pic.twitter.com/iG6xav2PM2
— 芦沢ムネト (@ashizawamuneto) February 29, 2020
(アンコール曲フローネルの猫、この方だったんですね)
また、打首さん初見だけど楽しい!という声も聞けて面白かったです。(朝乃もライブは初です)
普通のライブなら家族揃ってとか、おばあちゃんや小さい子ども(赤ちゃん!)が曲に合わせて踊りまくるなんてこともありえないのですけど、そういった様子がネットを通じて分かるっていうのも不思議ですよね。
ネット配信で広がるライブの形っていうのを目の当たりにした感がある。
打首獄門同好会、獄至十五ツアーファイナル
— 打首獄門同好会 (@uchikubigokumon) February 29, 2020
Zepp Tokyo 無観客インターネット配信ライブ、終了〜!
配信見てくれた10万人もの皆様、本当にありがとうございました〜!
世の中しばらく色々大変ですが、皆で元気に健康に乗り切って、またライブハウスで遊びましょう! pic.twitter.com/fUORzfh16c
浮いたお金で楽しいことしよう!
そうしよう!
打首さんありがとう!と思った夜でした。
一部楽曲はMV公開されているので、余韻に浸ります……!!
パールライス