何かに依存する自分を受け入れる事も大切(R18)

マグロは常に泳いでいなければいけない存在だけど、
人も同じような感じがするのだ。

何かに夢中に取り組む姿。
のめり込みすぎて依存症になる姿。

相反しているのだけど、自分には元が同じような気がする。

色々不安事や望んでも叶わない事があったりするとき、何かに生きる希望を抱かなければ、人って存在はすぐ弱ってしまう。

良い方に作用すれば夢中になれる事って言えるけれど、
悪い方に作用したら依存症って言われるのかなと自分は思う。

筋トレなどは良い方のイメージがあり、
セックスとかアルコールは悪い方のイメージがあると思う。

これは自分の考え方だから真に受けない方が良いと思うのだけど、
もし自分が何かの依存症かなと感じた時
依存症である自分を拒否しないで、そういうのも自分なのだと温かく自分の事を認めてあげる事が大事なのかなと考える。

自分は依存傾向にある気質だと思う。
経験は全くなくても一種のセックス依存症だろうと自分では考える。

noteで結構な数の性的記事を書いていたり、男同士のセックス動画を見てはオナニーしてしまったり。
自分の性格や住んでいる場所などの条件が全く違っていたら、
もしかすると連日ハッテン場通いとかしてしまいそうな気がした。

自分一人で抱え込まないで自分の想いとかを誰かに伝えるのも良い。
本当の事を書いたとしても必ず身分を明かす必要は無いから、色々書いてみて自分を振り返ってみるのも良いかもしれない。

何かに依存する事がいけない事ではない。
依存してしまう自分を否定するのが1番いけない事だと思うのだ。

男同士のセックス動画を見るのが好き。
男同士のエロい事を考えるのが好き。
自分のチンコを弄るのが好き。

それでも良いじゃない。
それも1人の人生だから。

いいなと思ったら応援しよう!