とみこ

30代、2人の子を持つ会社員です。今は事務職をしています。平凡な人間ですが、平凡な生活での出来事、考えたことなどを発信していきます。

とみこ

30代、2人の子を持つ会社員です。今は事務職をしています。平凡な人間ですが、平凡な生活での出来事、考えたことなどを発信していきます。

最近の記事

生後5ヶ月の娘を保育園に預けて思ったこと

こんにちは。30代共働き主婦、とみこです。 私には6歳と3歳の娘がいます。今回は次女を生後5ヶ月で保育園へ預けた時のお話です。 最近は随分保育園へ子供を預けることも当たり前になってきましたが、0歳児、つまり赤ちゃんの時から保育園へ預けることについては未だに賛否両論あるかと思います。私も多少の不安を抱きながら、次女を0歳5ヶ月から保育園に預けました。長女は1歳半から保育園に預けたので、その時の経験とも比較して、「0歳から保育園に預けるって大丈夫なの?」ということを考えていき

    • 主婦がUberで配達したら思い出した 「働いている」という実感

      こんにちは。30代子持ち共働き主婦、とみこです。先日、UberEats関連の記事を立て続けにアップしました。 そもそもなぜこの経験を公にしようと思ったかというと、UberEats配達を通じて「働くこと」について考えたからです。 私は新卒時に入った会社に10年近く在籍しています。出産前はそれこそ9時から22時まで働くような生活で、出張も多数、週休2日ってナニそれという感じで、とにかく仕事第一でした。それでも好きな仕事でやりがいもあり、夫や友達と休みが合わないこと以外は不満な

      • 主婦Uber配達員、チップの代わりにみかんをもらう

        こんにちは。30代共働き、2人の子持ちの平凡主婦です。 前回、意を決して ウーバーイーツ配達員としてデビューしたことを記事に書きました。 実際配達してみると、コロナ禍という状況も相まって、思った以上に「置き配」(玄関の前に商品を置くこと)が多く、お客さんと接する機会は少ないです。しかし、その少ない機会でも印象に残るお客さんや飲食店員、まちの人とのやりとりがありますので、いくつか紹介したいと思います。 初配達で初チップをくれたおばさんさあ初配達!やる気満々で昼食時に繰り出し

        • 30代主婦、ウーバーイーツを始める。

          30代、子持ち、共働き主婦である私がウーバーイーツ配達員としてデビューした時の話です。 2020年、本業(会社員)の方がコロナの影響もあり、出勤日が減りました。休みの日はしばらく保育園児の子供と一緒に休んでいましたが、家には在宅勤務の夫もいて、なかなか色々難しい。だったら働くか!と思い、一念発起。本業優先、子育て優先である以上、急なスケジュール変更に対応できないパートなどは難しく、選んだのがウーバーイーツでした。 ウーバーイーツを始めるには登録が必要。今はオンラインで手続

          餃子の皮を初めて作ってみた話

          長びく自粛期間、普段やってないことにチャレンジ!ということはよくある話です。 今回は、私が初めて餃子の皮を手作りしてみた話。 ある平日のことです。 夕飯は餃子にしよう!と決めたはいいものの、皮がない。このご時世、餃子の皮を買いに行くためだけに子連れでスーパーへ行くのは憚られ…元々料理は得意ではない(24歳までは味噌汁もまともに作れなかった)私ですが、餃子作りに挑戦してみることにしました。 思いついたのが16時、食べられたのが18時。 慣れてる人にはどーってことないであ

          餃子の皮を初めて作ってみた話

          病児保育つかってみた話の続き。

          今更ながら、過去の記事「病児保育を使ってみた」 https://note.com/asami5912/n/n4f7c50f5579f の続き。 あの日の大変だった記憶も薄れつつあるが、病児保育を使ってみて、思ったことを記していこうと思う。 1、預けるまでに時間がかかる 今回預けた保育室は、預ける前に指定の病院で診察してもらわなければならなかった。つまり、朝の1番病院が混む時間帯に診察してもらわなければならない。しかも「指定の」病院、というのが曲者である。いつも通って

          病児保育つかってみた話の続き。

          コロナと仕事と保育園の狭間で

          普段は4歳と1歳の子供を預けて仕事をしています。 私が勤める会社は中小企業なので、在宅勤務というものがなく、コロナ騒ぎになっても、ずっと出勤していました。 しかしさすがにまずいだろう、と我が社でも在宅勤務をしてみよう、まずは週2!という話が出た矢先の出来事。 保育園から、在宅勤務の人は自宅保育をして下さい。とのお達しがありました。 既に夫は在宅勤務をしていたので、じゃあ自宅保育するしかないかな、と夫に相談したら、 「じゃあ出社するしかないじゃん。」と一言。 え??

          コロナと仕事と保育園の狭間で

          病児保育、利用してみた。

          私は4歳と1歳の子を持つ母である。 時短だが、仕事もしている。 本日初めて病児保育を利用したのだが、慣れないことでとても大変な思いをしたので、メモしておこうと思う。 数日間下痢気味だった次女。 それでも前日までは保育園に行っていたので、あまり心配していなかった。 しかし本日起きてみると、完全に下痢は悪化していた。 それでも何とか保育園に行かせようと試みる悪い親(私)。 だって今日は休めない! しかし保育園についた瞬間、嫌な予感がしたので娘のオムツを覗いてみると… 登園は諦め

          病児保育、利用してみた。