こころのおと チャイルドセラピストくどうあさみ

【子育て、こんな時どうしたらいいの?】をサポート! ★チャイルドセラピー★フラクタル心…

こころのおと チャイルドセラピストくどうあさみ

【子育て、こんな時どうしたらいいの?】をサポート! ★チャイルドセラピー★フラクタル心理学★小学校教諭経験を元に悩めるママをサポートします!ママの悩みを根本から解決☺︎ 👦👦👧(8歳5歳2歳)のママ。子どもの未来、そしてママの未来にワクワクを♡

マガジン

最近の記事

お兄ちゃん・お姉ちゃんにかけてほしい言葉

「お兄ちゃん・お姉ちゃん」をがんばっている あなたへ いつも おとうさんや おかあさんのことを たすけようって がんばってくれて ありがとう あなたは もしかしたら 学校でも、先生をたすけようって いっしょうけんめい がんばっているかもしれないね 当番のおしごとを 一生けんめいやったり じゅぎょう中、一生けんめい手をあげたり こまっているお友だちがいたら たすけてあげているね おうちでも、 おとうとやいもうとの おせわをしてくれているよね おかあさんが ごはんのしたく

    • いやなことされた!と思ったら やってみてほしいこと

      おともだちに いやなことされた! ランドセルに すなをのせられた やめて、って言ったのに しつこくされた やめて、って言ったら おされた おしかえしたら もっとつよく おされてころんじゃった こんなことありませんか。 やめて、って言っているのに またいやなことをされたら すごくすご~く はらがたつよね。 めちゃくちゃはらがたって この人きらい!って思うよね。 おともだちに いやなことをされたと思ったら まず 100パーセント おともだちのほうがわるい! って思って

      • なつやすみのしゅくだい めんどくさーい! って思っている あなたへ

        なつやすみですね。 わくわくしていますか? おともだちに あえなくて さみしいかな? ながいお休みに なにをするか もうきめましたか。 お外であそぶ? 虫とり? プール? 海? 川あそびもいいね。 おうちの人と えいがにいくかな。 プラネタリウムとか かがくかんもいいね。 せっかくのたのしい なつやすみなのに なんでせんせいは しゅくだいを だすのかな がっこうで いつも べんきょうしてるんだから なつやすみは やすみたい!っておもわない? たくさんあるしゅくだ

        • おともだちとケンカしちゃった あなたへ

          今日は おともだちと  ケンカしてしまったあなたに おはなしするね どんなになかよしのおともだちでも ケンカしちゃうことはあるよね ケンカして いやなことをいわれたり いやなことをされたり バカにされたり たたかれたり けられたり どんなことがあったかな? くやしくて くやしくて やりかえしたかな? おともだちにいやなこといった? いやなことした? ばかにした? たたいちゃった? けっちゃった? じぶんがされるのもいやだけど あいてをきずつけるのも ほんとうは 

        お兄ちゃん・お姉ちゃんにかけてほしい言葉

        マガジン

        • 小さなあなたへ
          2本
        • チャイルドセラピー 
          21本
        • 自己紹介 チャイルドセラピーとは
          1本

        記事

          小さなあなたへ

          学校に 行くのがこわいと 思っている あなたへ いま、なにが きになっていますか。 おかあさんと はなれるのが こわい? しんぱい? さみしい?  おともだちと けんかしちゃったかな 何か いやなことが あったかな。 それで いきたくない? いきたくないって いったら おこられそう? おこられるのは いやだよね。 どんなきもちも かんじていいよ。 おかあさんと はなれるのが  こわいおともだちへ きょうは おかあさんと はなれるのが こわいって おもっている

          母子分離不安、わたしの場合

          こんばんは。 連休が終わりほっと一息ですね。 特別なことをしてもしなくてもいい、と思えるようになったのも 心のしくみを学んだおかげだなぁ と思いながら最終日を過ごしました。 いつも通り、子どもたちのけんかを見守り 近所の公園で遊び おやつを食べさせて 今日のご飯は何にしようかな~ とやっているうちに一日が過ぎました。笑 みなさんはどんな連休でしたか。 分離不安って何? 母の日なので… 母子分離不安って知っていますか? 生まれた瞬間 お母さんのお腹から外の世界に出た

          さようなら、おっぱい ! すっきりばいばいした娘の話

           1歳3ヶ月過ぎた頃から、折を見ては 「長女ちゃん、あのね。あなたはもう1歳過ぎたから、そろそろおっぱいはさようならだよ。」 「おっぱいの時間、幸せだったね〜。ママも長女ちゃんとくっついていられて、あったかくて、可愛くて、本当に幸せだったよ。」 「まさか3人にあげられると思っていなかったから、長女ちゃんが生まれて来てくれて、頑張って飲んでくれて、本当に本当に嬉しかったんだ〜。」 「寂しいね。嫌だなあって思う? ずっとこの時間が続いて欲しいなあって思うかな。でもさ、おっ

          さようなら、おっぱい ! すっきりばいばいした娘の話

          次男くんは、幼稚園に行きたくない!

          ただ今次男、 絶賛「幼稚園に行きたくないキャンペーン中」です。 ここ、3週間は毎朝言っています。 そうかそうか、 そう思うのか〜 何が嫌なんだろうね〜 「だって!長いもん!」 「なかなか終わらないもん!」 「一人で遊びたい!」 「プラレールがない!」 毎日理由は違うけど、 とにかく飽きたと言います😂 そうなんだねー いや〜行きたくないよね。わかるわかる。 ママもご飯作りたくないし、自分で決めたことなのにやりたくなーーーい!って逃げたいこともめっちゃある! とだけ話

          次男くんは、幼稚園に行きたくない!

          私、子育てに向いてない?

          私って、子育てに向いてないのかな? 長男を出産した後、よくこう思っていました。 抱っこは辛いし すぐイライラしちゃうし 本音を言うと子ども可愛いと思えないときもある 母親失格だ、 先生だったのに、 子ども大好きだったのに、 なんで自分の子どもは可愛いと思えないんだろう… と負のループでした。 「完璧ないいお母さん」でなければ自分を許せず 「先生だったのに」という制限も外せず どうやって自分の気持ちに向き合っていけばいいのかわからなかったです。 子育てが辛すぎて

          授乳のタイミングとおやつのはなし

          久しぶり?に長男とバトルしました。 おやつのことでそんなに泣く⁉︎ ってくらい泣いて しまいには部屋に閉じこもってました。(けっこう珍しい) 大好きなゲームが終わると彼はすぐ、 本当に間髪入れず 「お菓子ちょうだい!」 「お菓子食べたい」 「何かない?」 「ジュース飲んでもいい?」 「果物でもいい!」 これが毎日。 特に休みの日はこれが午前午後で2回 まだ時間じゃないよ、 さっきご飯食べたばっかりだよ いつもはこれで諦めるのに 今日は諦めない。 なんかごにょごにょずっ

          自分の「がんばり」認めていますか?

          子どものだめなところばかり目につく 夫にいつもダメ出ししちゃう… ガミガミ責めて、 そして後から罪悪感でどーんと落ち込む ということありませんか? ママは、ママのいいところ 自分の普段できていること ちゃんと「自分で」認めてあげていますか? 人にダメ出しばかりの人は 自分のことをダメ出しばかりしています 小さな頃から できたことより できてないことを数えるくせ、 そればかり思い返すくせがいつのまにか染み付いてしまっています。 だから家族にそれが現れてしまうんです。

          自分の「がんばり」認めていますか?

          できているのに、自信がもてない

          先日、「第一子のための癒しの講座」を受けました。 私はずっと できているのに、自分で自分に自信が持てず 何をするにもどこか一歩引いてしまうくせがありました。 人に褒めていただいても そのこと自体はとてもありがたいのだけど 受け止められない。遠慮してしまう。 そこまでの自分の努力を素直に認められない、またそこで培った力を次に生かしきれない。 それがどこから来ていたのか 今回講座を受けてよくわかりました。 妹のように、赤ちゃんのように、「できないふり」をしたらちやほやし

          「自分でやる」をこつこつ育てる

          面倒くさいな〜とはっきり意識していなくても、何となく人任せにしてしまう これも実は赤ちゃん心からきています。 例えば、私は主人が休みになると急にスイッチオフになり、「普段私がんばってるから、休みの日くらい子どもたちのこと頼む!」と丸投げ〜!状態でした。  あそんであげてね、お風呂入れてね、汚したら着替えさせて、出かけるときは荷物の準備して、何ならご飯も作ってね〜!と。 そして、自分の思いと違う行動を見ては「え〜、何そのやり方。」「そうじゃないんだけど!」「そんなこともで

          出産のはなし

          先週は長男の出産について書いたので 「こころのしくみ」を学んでからの出産はどうだったか、振り返ってみました。 長男が8ヶ月になったくらいから チャイルドセラピスト講座を受け始め、その後、赤ちゃん心理学や チャイルドセラピストプロコース、フラクタル心理学など学んできました。 その経過で出産した次男は 出てきたい!生まれたいと思ったら生まれておいでね。 と話していたせいか 予定日より2週間早く、陣痛が来て入院になってから3時間で生まれ 臍の緒は一周巻いていましたが 吸引、

          7年前の出産

          今日は長男の7歳の誕生日 私のはじめての出産は 4/27になったころ陣痛が始まり なかなか強くならず一旦帰宅 夕方、子宮口8センチになったので入院 そのまま生まれるかと思ったら 微弱陣痛になり3日眠れず その間、病棟の廊下を歩き回り 途中、波のある陣痛で何度も立ち止まり お風呂であっためたらいいと言われ入浴 人口破水するも進まず ついに促進剤 腹部圧迫 吸引分娩 という、誰が予想したであろう流れでした 完全に「人任せ」だった出産 長男は臍の緒を三重に巻き

          あと一歩が踏み出せない

          久しぶりの投稿になりました。 いつも頭の片隅に「書かなきゃ…」があって罪悪感がたまってた~ 子どもたちの卒園入学、入園が重なり、ひーひー言っていました。 単に書くことから逃げていたんですけど・・ でもこの期間、新しい勉強をスタートしました。 もっと人(子育てママや、子どもたち)の役に立てるようになりたい、どうしたら発信できる力が付くかな。 なんで進めないのかな、あと一歩が怖い!ってずっと思って 誘導瞑想や心理学の勉強、しなおしてみました。 そしたら誘導瞑想で出