![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121722766/rectangle_large_type_2_fe7cbc0bc7fad76015f61fb3b9db4d31.png?width=1200)
映画を褒める会#2 トランスフォーマー
すいません。本当はパルプフィクションを褒める予定だったのですが
なんというか、文章にするのが難しいといいますか
私の力では魅力を全く伝えられないので急遽予定変更です。
トランスフォーマー
こいつは罪深いやつでしてね
初めて見たのは小学生のころなんですが
この作品一つで
映画(洋画)
メカ・ロボット
ミリタリー
リンキンパーク
にドはまりしました。
簡単なあらすじ
とんでもないパワーを秘めた物体【キューブ】が地球に飛来し、それを追ってきたロボット生命体、オートボット(味方)とディセプティコン(敵)の戦いに人類が巻き込まれる、というお話です
このロボット生命体は地球上の様々な機械の形をコピーし、変形できます
主に車なのですが、中には戦車や戦闘機、携帯電話や自動販売機などなど
この映画の見所ですがやはり
変形シーンがめっちゃかっこいい!!!
これは上の動画見てください(投げやり)
超カッコいいですよね!!
はい
米軍がカッコいい
この映画は米軍がとにかく活躍します
大抵、この手の作品に登場する軍なんてやられ役の舞台装置ですが
ここの米軍はしっかりと自分たちでなんとかしようと頑張っています
ウルトラセブンの地球防衛隊もそうなんですが
味方してくれるヒーロー的な存在に頼り切らず
地球は人類が守るべきなんだと奮起する姿には痺れるものがあります
これもあんまり細かくあれこれ言うような映画ではありませんね
ただおっきくてかっこいいロボットがど派手に動き回りながら戦うってだけで男の子は興奮しますからね!
なかでも冷凍から目覚めたディセプティコンのリーダー、メガトロンの暴れっぷりは最高ですね。オートボットを引きちぎったり大型トレーラーのオプティマスを抱えて飛んだり吹っ飛ばしたり
恐ろしく、そして魅力的なキャラクターです
そうした中で主人公ら一般人や軍人、様々な人間が活躍します。そこの描写も丁寧に映しているのが良い!
アマプラ等の配信サービスで観ることができます。ぜひ!
余談
めちゃくちゃ大好きな作品ですが三作目までしか観ていません
シリーズものの途中で監督はともかく主人公やキャラの設定とか大幅に変更されると「じゃあもういっか」と なりがちなんですよね……
Taxiとかトランスポーター、メンインブラックの最新作も同じ理由で観ていません
ですので、来月公開予定の【ウォンカ】も期待半分、不安半分です
チャーリーとチョコレート工場がべらぼうに好きなもので余計にね……
次回はそんなチャーリーとチョコレート工場を褒める予定です。ではでは