LAZARUS ―湯野上温泉(福島県南会津郡)−土湯温泉(福島県福島市)

画像1 今日の一杯。
画像2 湯野上温泉駅前にある名物小林商店。見えるところに竹細工が陳列してあったので行ってみた。」
画像3 おじさんは鬼おろし推しだったけど、赤べこ買いました。赤べこはこのサイズで1200円で激安です。
画像4 着いた時はすぐに送迎の車に乗ったので分からなかったけど、立派な茅葺の駅。ここから大内宿へのシャトルバスも出ています。
画像5 茅葺屋根のつらら。カヤの色が混じってちょっと黄色い。
画像6 今日は福島まで行く。ここからまたしばらくは1泊続きの旅。
画像7 駅の中には売店もあり。待合までコーヒーを運んでくれる。
画像8 指名手配犯潜伏地の定番は沖縄と北の地。
画像9 キョロキョロしているおばさんに武司「会津行かれるの?じゃ、ホームこっちね」おばさん「いつもは車なんだけど今日は道が危なかったから電車にしたんだけど、久しぶりに乗るから分からんわー」「足元気ぃつけてくださいねー」ひとときの交流。
画像10 雪国のホームで仁王立ちする武司。
画像11 「ぽっぽや」っぽい。
画像12 福島からはバスで40分。晴れてきて雪原が眩しい。
画像13 雪景色をせっせと撮影する武司。
画像14 土湯温泉はこけしも有名。
画像15 昭和の旅っぽいけど、不倫旅行の人が複雑な気分になるヤツ。
画像16 今日の部屋。きれい。
画像17 今日から寒波が到来してそうとう寒そう。部屋の暖房は温泉を使っているらしく、やさしい温かさ。お湯もヌルツヤでお肌によさげ。
画像18 夕食時、周囲の客の動向をぬかりなくチェックする武司。
画像19 天ぷらをザクザク食べる。今日もよく眠れそうです。

いいなと思ったら応援しよう!

Yuki/農ときどき旅
サポートありがとうございます!旅の資金にします。地元のお菓子を買って電車の中で食べている写真をTwitterにあげていたら、それがいただいたサポートで買ったものです!重ねてありがとうございます。