マガジンのカバー画像

マイ アイディア

17
さまざまな思念が渦巻く。それらを書き連ねています。すべてはアイデンティティーに繋がっていると思います。
運営しているクリエイター

2025年2月の記事一覧

藤井風「満ちてゆく」の英訳について

藤井風「満ちてゆく」の英訳について

宮藤官九郎のドラマ「新宿野戦病院」で、小池栄子が岡山弁と英語を混ぜこぜに使っていた。その小池に突っ込みを入れたセリフにひどくハマってしまった。

英語と岡山弁まぜて喋っていい日本人は藤井風だけ

藤井風の岡山弁の歌詞も心に響くが、MCの優しくつぶやくような英語も心に響く。「満ちてゆく」の英語の歌詞を読んでみた。英語の歌詞の中にも、きれいな言葉やノスタルジーを誘う言葉をたくさん見つけることができた。

もっとみる
トランプさんの言動はひどいので、せめて、英語の勉強になれば、と思うのだが

トランプさんの言動はひどいので、せめて、英語の勉強になれば、と思うのだが

アメリカは、世界全体の国内総生産(GDP : Gross Domestic Product)の約26%、世界全体の軍事費(military expenditure)の40%以上を占める。

その国が、トランプとその支持者を中心にMAKE AMERICA GREAT AGAIN と叫ぶ。すべて、AMERICA FIRSTだと。

ちなみに、a trump は「切り札」で、「トランプ」は cards

もっとみる
藤井風が「帰る場所」を教えてくれた

藤井風が「帰る場所」を教えてくれた

振り返れば、たくさんの人に出会い、そして、別れた。
親兄弟、友達、先生、いろいろな大人たち、もうこの世にはいない人たち・・・
楽しい思い出や苦い思い出が交差する。
出会いの中で、気づかされたし、学んだこともある。
そして、夢を見つける。
ほとんど誰も知らない世界へ入っていく時が来る。
夢は簡単に手に入らない。
挫折する。
その時帰る場所が必要になる。
心のあり方を変えねばならないということだ。

もっとみる