マガジンのカバー画像

『演劇エンタメ×ビジネス』この世界をビジネス視点で見て思う事

106
俳優・声優としての経験のある筆者が多くの人が持ち合わせていないビジネス思考を身に付けた上でこの世界を見つめ直した時に感じたことを書き綴っていきます。演劇・エンタメ分野で売れたい、…
運営しているクリエイター

#マーケティング

【演劇と音楽を比較してみる】 横・縦の繋がりが濃い『音楽』とそれが薄いのが『演劇…

こんにちは・演劇エンタメ分野をビジネス視点で語るAsakawaです。 この記事↓のように私はエ…

【漫画家にも求められる自衛の術】 個人で活動するクリエーターはビジネス感覚を持つ…

こんにちは。演劇・エンタメ分野をビジネス視点で語るAsakawaです。 多くの方はきっとご存知…

エンタメの世界で『成功』するとはどれだけ難しいのか?@2024年版

こんにちは。エンタメ・演劇分野をビジネス視点で語るAsakawaです。 演劇、音楽、ダンサー、…

ジャニーズ事務所会見で印象に残った言葉から学べること「努力する『場所』を間違える…

こんにちは。演劇・エンタメ分野をビジネス視点で語るAsakawaです。 現在、エンタメ業界では…

過酷な『ノルマ』を課すのは客離れの原因になるのか?

こんにちは。演劇・エンタメ分野をビジネスの視点で語るAsakawaです。 前回から『けっこう前…

【手頃な市場リサーチ】 その分野が持っている『相場』を把握する

こんにちは。演劇・エンタメ分野をビジネス視点で語るAsakawaです。 さて、演劇やエンタメと…

【作ったものを届けるために】 最初に届けるのは『一人』で良い

こんにちは。演劇・エンタメ分野をビジネス視点で語るAsakawaです。 私のnoteのテーマの一つである、 『作ったものを届ける』 この意識をしっかりと持てば道は開かれると主張しているわけですが、 いち個人だとなかなか難しい側面もあります。 その『届ける手段』としてインターネット・SNSを活用して多くの人にアプローチしていきましょうとも言ってはいるものの、そんなことはもう誰でもやっていることなのでたとえあなたの投稿が誰かのためになることでも、多くの投稿に埋もれてしまって

【中途半端はやっぱり駄目?】 『佳作』より『駄作』が優れている点とは?

はい、こんにちは。演劇・エンタメ分野をビジネス視点で語るAsakawaです。 さて、ビジネスに…

「売れていくものは最初から決まっている」という言葉の意味

こんにちはエンタメ分野にビジネスの要素を絡めて情報発信しているAsakawaです。 今回は「売…