英語の勉強をすること・その2
先日、更新した文章 #未来のためにできること
#英語の勉強をすること を書いた。
https://note.com/asaka20230715/n/nc5d20be45ce5
あの拙文に対して、補足した文章がたくさん思い浮かんできました。
There is nothing so well done,but may be mended.
この世に補正を要しないほど上手くできたものはない。
1、あまりに多すぎる課題と疑問につき
「すぐにはできない」からこそ、
毎日少しずつ、無理せずに続けることが大切と気づく。
2、取り組み方は個々人で様々なわけだから
「自分のやり方」を見つけるのが楽しい。
受験勉強とか生活のための研究とか、一線ちがう世界線であった。
3、過去の自分を振り返りながら、今の自分と向き合う作業。
「ノートに万年筆で筆記体で英文を書いている」と無心になれます。
他の趣味といわれる作業もそうだろう、と思うのです。
以上、今日のところは、そんな感じであります。