
意外な所にあった、私の聖地
朝時間を充実させるコミュニティ(愛称:朝充)
ねぎです。
梅雨も明けぬうちから夏のような暑さも到来、、
体調管理に気をつけていきたいなと思うこの頃です。
今回は、朝充にある企画の一つ「自己研鑽」で
取り組んだ「じぶん会議」の中で出てくる
「聖地」について書きたいと思います。
朝充主宰のフーミン主催で7日間取り組んだ
自己研鑽イベント✨
こちらの本を元に「じぶん会議」のやり方を学び、
実践しました。
本の中にも出てくる、じぶん会議を行う上で大切な
「聖地」探し、、
自己研鑽イベント内でも探していましたが
イベント終了後、意外な所に私の聖地があることを
発見しました!
それは、、、
家から子どもの保育園までの道のり🎶
です!!!
そもそも、じぶん会議は歩きながらするものではないのかもしれないですが、そこは置いておいて(笑)
私は実際、子どもの保育園お迎えに歩いて行きながらテーマを決めて「じぶん会議」をしてみると、
机に座っているより柔軟な案が浮かんできました!
浮かんだ案はいったんスマホに記録し、後でノートにまとめていくようにしています。
(余談ですが、あるテーマでじぶん会議をしていた時に
歩きながら涙ぐんでしまいました...あぁ、集中していたんだなーと実感したのでした😂)
また、この聖地は私にとってのメリットが
他にもあります。
① 歩くことで運動不足解消!
② お迎え帰りに子どもと歩いて帰ることで
親子の時間確保!
③ 夫と一緒にお迎えにいくことで夫婦の時間も確保!
これから、夏本番になりますが熱中症に気を付けつつ
聖地でのじぶん会議も続けていきたいです🎶
--------------------------------
<グループへの参加方法>
下記Facebookグループに、参加リクエストをしてください。
その際に、きっかけは「noteを見て」と書いていただければと思います!
※現在は女性限定としています
※Facebookアカウントが必要です
※完全無料です🎵
►朝時間を充実させるコミュニティ
https://www.facebook.com/groups/777696216183424
--------------------------------