![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131574267/rectangle_large_type_2_8ceb2333e578963d7570f2c78405a5db.jpeg?width=1200)
アサイゲルマニウム・ファンの集い(noteメンバーシップ機能)
ぼくがnoteを使い始めたのはアサイゲルマニウムのことを多くの方々に知ってもらいたいから。そのことは以前の記事に記しました。
https://note.com/asaigerma/n/nb9fb81a39787 『アサイゲルマニウムについて知ってもらうために』
もともと、Twitterで発信していて、字数制限で伝えたいことが伝えられないところが多かったために、登録だけして使っていなかったnoteのアカウントを動かすことにしたという経緯になります。
そんなことをしながら、この一年はリアルでのセミナーに注力してきたのですが、noteのメンバーシップという機能(有料での会員制度みたいなやつ)にある掲示板を利用して、アサイゲルマニウムに興味のある人達のニーズに応えることを目指すことにしました。
実は、掲示板最初の投稿にも書いたのですが、Twitterにはサークルという機能が一時期実装され、サークルに入ったメンバー内だけで非公開にてTweetできるという内容でしたが、結局使い勝手が悪く、何ヶ月か前にイーロン・マスクが廃止を決めたようで、無くなりました(泣)
ぼくのやりたかったことは、うまく行かずに消滅したのですが、noteのメンバーシップで限られた人に情報提供の場をつくろうと思い開設しました。
有料なので100円/月がかかりますが、それをしてでも情報を仕入れたい人しかメンバーになっていない集まりなので、質疑応答等のやり取りは多少クローズな状況となります。
当該メンバーに登録していただいた方には、まずは特典として今後おこなうアサイゲルマニウムセミナーが有料の場合に参加費から500もしくは1000円を割引しようと思います。
よりよく、アサイゲルマニウムをお使いいただいて体感を上げてもらうためには良い場になるのではないかと期待しています。
思ったような場でなければ退会していただいて構いませんので、興味のある方はご加入お試しください。
運営は試行錯誤しながら効率的な掲示板を作っていこうと思います。
まずは、開設のご案内でした。
このようなご案内の前に早速ご加入いただいた皆様、有難うございます!こっそり始めたのに見つけるのが早すぎて驚いてます(笑)