![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111912273/rectangle_large_type_2_d62a5f50deca542cec93e4562612c141.png?width=1200)
2023年7月 決算説明書メモ用(特に役に立ちません)
気になったい企業の決算説明書を1企業2~3分でざっくりチェックしてるだけのまとめです。特に役に立ちません。
初見時の決算説明書なんか、このくらいざっくり読めば十分ですよということで。間違ってるところもあるかもしれないけど気にしない!とにかく最初は雑に読んでいきます。
気になったら決算短信の方を読むのだ。
①サイバーエージェント
サイバーエージェント
— あさひっち (@asahikokura4565) July 26, 2023
通期利益予想を350億→60億に大幅下方修正。
減益はわかってたけどこれはさすがに想定以上。
まさかのゲーム事業が赤字に。
広告事業もDX投資で減益。
AbemaもWAUが2000万で頭打ち?
会社としては2024年からは復活するとコミット。 pic.twitter.com/LB7sW6FxPD
間違えた。
— あさひっち (@asahikokura4565) July 26, 2023
150億~200億予想→60億でした。 pic.twitter.com/5XKcoRm0GK
②アドバンテスト
アドバンテスト
— あさひっち (@asahikokura4565) July 26, 2023
1Qは売上が3割減、営業率7割減。
まんべんなく売り上げ減少。通期でも2割減益予想。
これでも株価が上がるなら
もう今年の決算は見ても無駄まである。https://t.co/TycB0kGve9 pic.twitter.com/ZWa5ngvuli
レーザーテックの好決算があり、同業でも小型ながらテセックの決算が良かったからアドバンテストがここまで悪いと考えなかった人が多いのでは。(全然参考にならないんだけどね)
— あさひっち (@asahikokura4565) July 26, 2023
日経平均への影響も大きいので相場自体冷ましてくるか。当然東京エレクトロン、ソシオネクストのPTSも大幅下落。 pic.twitter.com/gMNBErHWSV
注意事項として
— あさひっち (@asahikokura4565) July 26, 2023
アドバンテストは1Qの数字が予想より悪かったのだけれど通期予想は据え置き。
つまりこれだけ悪くても2Q以降は盛り返すとみている。これを信じられるのであればむしろ四季報の来期予想はちょっと上振れるかもNE pic.twitter.com/96pcUlTN8H
減配してるので若干弱気を感じ取って明日の寄りは間違いなく弱いと思うけれど、あんまり下げすぎると前期決算みたいに折り返しになるのかな?
— あさひっち (@asahikokura4565) July 26, 2023
※ポジトーク
— あさひっち (@asahikokura4565) July 27, 2023
アドバンテストは売り買い拮抗状態のまま来てたところで海外勢の先物買いに対応する形で急に買いが膨らんで踏み上げてきててそれでも売り側も負けずに売りあがってきたので
ここで高値が取れなくて出来高が細ってきたらさすがにそれなりに調整ないとおかしくない? pic.twitter.com/3Jvfb1Oyvo
③信越化学
信越化学
— あさひっち (@asahikokura4565) July 27, 2023
まあまあ減益。配当は据え置き。
塩化ビニル事業は中国の住宅事業が悪すぎて大幅減益。逆に、シリコンウェハは増益。
前4Qの時点で業績鈍化してたのに全然無視して株価上がってたから適正株価は結局わからんとしか言いようがない……。 pic.twitter.com/5ulo4oC4qU
正直言って中国の売り上げがそれほど大きくないと思ってたので、中国が原因でここまで塩化ビニルが下がると思ってなかった……。
— あさひっち (@asahikokura4565) July 27, 2023
というかこの数字でもPTS全然下がらないのかと。
本当に8月に夏枯れ相場で下がるんだろうか? pic.twitter.com/Lj3wJOmM9P
④ルネサスエレクトロニクス
ルネサスエレクトロニクス
— あさひっち (@asahikokura4565) July 27, 2023
これだけ為替レート違うのに売り上げが伸びず利益も減少。それもそのはずで稼働率は低下が続いている。
にもかかわらず在庫は仕掛品が増加。
大型買収続きでキャッシュフローがしんどい状態になっていたが今期は一服してCFも改善。
これでもPTS下がらんのか pic.twitter.com/9igM9i11Ed
親会社に帰属する分の利益が増えているのはもちろん買収効果。https://t.co/hR9VQeC9Qg
— あさひっち (@asahikokura4565) July 27, 2023
この会社、買収のたびに「会社概要」が更新されるのでこれ読んでおかないとわけわからんくなるよね。https://t.co/sKEbEPSO1W
まじで元の会社どこ行ったのレベル。 pic.twitter.com/PFwxQGBxQD
とにかく増資や売り出しでアホみたいに資金調達して
— あさひっち (@asahikokura4565) July 27, 2023
2017年4000億
2019年6000億
2021年~22年に6000億
とめちゃくちゃM&AしてるのでP/Lが成長するのは当たり前。とにかくのれんのデカさが超えぐい。 pic.twitter.com/3GcICrelns
2021年までは
— あさひっち (@asahikokura4565) July 27, 2023
粗利が58%あっても減価償却費(13%)と設備投資(14%)と研究開発費(14%)の負担が重すぎる状態でキャッシュフローもマイナス。
まぁ普通に配当出してる余裕なんか全くないしつぶれないかどうかの不安が強かったのか全く株価が上がらず。
ところが今年に入ってやたらめったら強い pic.twitter.com/YRiJVhjl2q
有利子負債の比率も減ってきて
— あさひっち (@asahikokura4565) July 27, 2023
のれんはえぐいけれども
買収した企業が成長し続ける限りにおいては
業績は拡大するという期待があるわけだけれど
個人でこの企業の数字理解して投資するのめちゃムズ企業のはずで(私もわからん)ここがこんな勢いで買われるということは以下略 pic.twitter.com/764SpumFHI
なんにせよP/Lとか株探の決算速報だけ見てても
— あさひっち (@asahikokura4565) July 27, 2023
全然わからん企業なのでプロの方々のつぶやきを参考にさせてもらってます。私にはよくわからん。
私の中ではそーせいとルネサスエレクトロニクスに関してはもうほとんど「お祈り」投資に近いのでいつか死ぬかもしれない……。
⑤豊田自動織機
豊田自動織機
— あさひっち (@asahikokura4565) July 28, 2023
1Qの時点で進捗率40%以上。
2Qと4Qが凹む構造とはいえ、かなり良い進捗かなと。
減価償却費増を原価改善で補う予定。
やはり自動車・フォークリフトの販売台数復活が効いている模様。https://t.co/hJCNWDIN1t pic.twitter.com/xaHlMUnbht
フォークリフトの受注高が下がってるのが気になるけど
— あさひっち (@asahikokura4565) July 28, 2023
増配ということで会社的にも右肩上がりを見てる感 pic.twitter.com/ZdlbVpS02L
今期金融商品の評価差額が5000億くらいプラスになっているけどこれが株価にどう影響するかはわからない。
— あさひっち (@asahikokura4565) July 28, 2023
FVTOCIの金融資産に係る評価差額の処理は下記の通り。
少なくとも事業収益にはならないが、持ち株の企業価値が純粋に5000億増えてるのが可視化されてるのはデカいhttps://t.co/LjWitwMfm3 pic.twitter.com/1Y0Z4PR4Sl
⑥ソシオネクスト
ソシオネクスト
— あさひっち (@asahikokura4565) July 28, 2023
4Q落ち込んだから不安視されてたけどめちゃいいな。
在庫も高水準だけど減ってはいる。
・とにかくデータセンターの売り上げが強かった
・中国の売り上げも全く落ちてない。
※NRE=Non-Recurring Engineeringは製品の設計や試作などの売り上げ。https://t.co/L8gAHkcR5P pic.twitter.com/SjIDmjI1pf
5-7nmが大幅に伸びてるけどこれが中国向けか?
— あさひっち (@asahikokura4565) July 28, 2023
進捗率がかなり高いのに今回上方修正は出てないけど
それは通期予想の為替レートが115円だから。
どう考えても上方修正の余地は高い。
この会社は受注残ではなく「商談獲得残高」をKPIにしているが商談残高は1兆円。ちょっとわかりにくいな…… pic.twitter.com/NJO5j0FxnK
ソシオネクストのPTSは4%上昇だけど
— あさひっち (@asahikokura4565) July 28, 2023
週明けは需給がどうなるかちょっと心配ね。 pic.twitter.com/WcaIwfPCjR
宣伝
気になった企業についてもうちょっと時間かけてみるときはYouTubeとかでやるので、YouTubeチャンネル登録してね(ダイレクトマーケティング)
あと、マクロについては勉強中なので、私が話する内容はすべて「なんちゃって」レベルですし、たぶんいくら勉強してもプロの人に追いつける気は全くしないので、プロの人のブログやツイートを参照したほうが良いと思います。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70447336/profile_e8293e4a35473d7fd11d9274a760b5cb.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
自分が注目してる企業の紹介
基本的に読んでほしいところは全部無料で読めるので課金の必要はありません。有料部分はただの独り言です。投げ銭したい人だけ投げて。
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポートお願いします。いただけたお金は岡崎良介さんへの推し活に使わせていただきます