![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66355691/rectangle_large_type_2_12f6b3704631542054eeea043c40ea77.jpg?width=1200)
学生さんも大人の文系さんも理系の世界がわかる! “大人になってからもう一度受けたい授業” シリーズが誕生!
社会人になって、理系思考の大切さを痛感している人も多いのでは? いまさら誰にも教えてもらえない大人の教養を学べる「大人になってもう一度受けたい授業」シリーズが、このたび誕生しました! 第1弾として、『相対性理論』『元素の世界』が当時刊行! 学び逃したあの知識、今こそ手に入れてみませんか?
聞いたことはあっても「ぶっちゃけ、よくわからない!」相対性理論を物理学者の第一人者がやさしく丁寧に解き明かします!
松原隆彦監修/深澤伊吹著
『【図解】苦手を“おもしろい”に変える! 大人になってからもう一度受けたい授業 相対性理論』
ISBN:9784023340084
定価:1210円(本体1100円+税10%)
A5判並製 128ページ
【ここがすごい!】
・専門知識がなくてもOK !かみ砕いた解説で「相対性理論」がわかるようになる!
・見開き展開&図解イラスト&補足で理解がすすむ!
・これを読めば「時間や空間の見方」が変わって面白い♪
元素を知ると歴史が分かり、未来が見えてくる!? 今さら聞けない「元素の基礎知識」をまるっと楽しく学び直す!
若林文高監修
『【図解】苦手を“おもしろい”に変える! 大人になってからもう一度受けたい授業 元素の世界』
ISBN:9784023340084
定価:1210円(本体1100円+10%)
A5判並製 128ページ
【ここがすごい!】
・元素をキャラクター化!苦手意識がある人も元素の世界を楽しめる♪
・やさしい解説と図解でそれぞれの役割や機能について学ぶことができる!