見出し画像

Arc column vol.10【小学生の指導者に必要なスキル】

Arc column vol.10
【小学生の指導者に必要なスキル】
  2023/4/9(日)

本日のコラムから5週にわたって私が考える各世代の指導者の在り方について、 発信していきたいと思います。

本日のコラムは『小学生の指導者に必要なスキル』について。

一昨年現役を引退した後、小学生の野球チームを指導をさせて頂く機会がありました。 今回はその中で感じたことや実際に指導されている方の話を聞いて自分が感じることを紹介しようと思います。

まず、私自身が肌で感じたこと。

1つ目は、伝え方と言葉の選び方が非常に大切であり、かつ、とても難しいということです。 
なぜなら、選手1人1人の意識や感覚に差があり、言葉の幅広さも異なるからです。

小学生1人1人に対して響く伝え方や、言葉には
【分かりやすさ】というのが1番大事になってきます。

私が小学生世代の指導を経験した中でこの分かりやすい言葉を選んで伝えるスキルが指導者には
求められていると感じることができました。

小学生は本当に素直です。

分からない時は、何か反応が微妙であったり、難しそうな顔をしたりと、純粋にそして率直に表現してくれます。

これは指導者にとってすごくありがたいことなのです。
もっと分かりやすく伝えるにはどうしたら良いかを考える機会になるからです。

 私は小学生世代を指導する中で言葉の選び方がとても大切であると身を持って知ることができ ました。

指導者は選手1人1人に対して、より分かりやすく伝えるための言葉の引き出しや解釈の仕方を増や し、選手1人1人に伝わるようにしていく必要があるのだと思います。

そして感じたことがもう1つ。

それは、

低学年ほど、質問する力に長けているということ。

分からないこと、教えてほしいと思うことを素直に質問できる。これは潰してはいけない力です。

年齢が上がればあがるほど、「恥ずかしさがあったり」、「嫌な思いをされるのではない か」、「質問するのが面倒くさい」などの余計なことを考えるようになります。

そうすると質問をしなくなり、質問力はどんどん低下していきます。

しかし、小学生は違います。

純粋に知りたいと思ったことを質問できる。これは自分の想いをちゃんと表現できている証拠だと私は考えます。

この選手の質問に対して、嫌な顔をしたり、真剣に向き合おうとしないと質問するのが怖くなります。
そうなると自然に発言することも少なくなってしますのです。

私は会社員なった昨年は分からないことばかりでした。なので質問することは徹底しました。 

知識や経験がないことはいくら考えても自分なりの答えも出ません。 分からないことは分からない、教えてほしいと表現すべきなのです。

社会人として働く今でも質問力の大切さをこの1年身をもって感じました。

だからこそ、小学生にあるこの自然な力を潰すことなく、伸ばしていけるような接し方を指導者はしていくべきだと思います。

そこで指導者に意識してほしいのは質問に対して否定から入らないということです。
質問して対して褒めてあげること、受け入れることを必ず取り組んでください!

褒めるポイントはなんでも大丈夫です。
質問することができた姿勢、内容など。

質問することで選手達は発言することに慣れ、発言力が身に付いていく。そこから情報を得て、初めて自分の考えや意見が生まれてくるのだと私は考えます。

つまり指導者は自ら考え動ける主体性の選手を育成するために、まずは教えるということも必要なのです。

そこで大切なのが【ティーチング】と【コーチング】のバランスです。

主体性が求められている世の中ですが、知識や経験がないことに対しては自ら動いたり、考えや意見が出てこないのは当たり前です。 小学生であれば知識、経験がないことの方が圧倒的に多いのではないでしょうか。

まずはティーチングからスタートし知識、やり方を伝えてたくさん経験させることが自ら動く選手を育成するための第一歩になるのではないかと思います。

少しずつティーチングからコーチングに移行していき、コーチングへのバランスを強めにしていくステップが子供達には非常に大切であり、指導者はこの2つのバランスを考え、使い分けをすることが求められているのです。

選手の主体性が少しずつでも身に付くようなステップを考え、まずはティーチングから伝えていき、選手を想いや意見を引き出せるコーチングを心がけていきましょう!

このような指導者が増えていくことで野球人口の増加にも大きな影響を与えてくれる信じてい ます。

社会に出ても必要とされる力を持っている小学生の純粋さ、素直さを伸ばしていけるような伝 え方、接し方をできるように言葉や考えの引き出しを増やしていきましょう!!

#コラム #成長#発信#指導者#コミュニケーション
#小学生 #伝え方#言葉の選び方#褒める#否定しない#質問力#ティーチング#コーチング

【Instagram】
https://www.instagram.com/asah1.st/

【Twitter】
https://twitter.com/st_asah1

佐藤 旭
  

いいなと思ったら応援しよう!