![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96707767/rectangle_large_type_2_9154ddd24ec38d0be37bced25a2f1542.jpeg?width=1200)
『脱!振り回サレ女子』の作り方
これを見てくれているアナタもきっと・・・
あなた自身も振り回サレている状況だったり、
振り回サレた経験があるのではないでしょうか。
振り回サレた経験がある方はもうお分かりの通りだと思いますが、
ガチで辛い…!!!泣
彼の事以外考えられなくなり、仕事(学校)の事や友達の事、考える余地もないくらい彼の事だけ。
しかもネガティブのスパイラルにハマり、抜け出したいのに抜け出せない…
ふと気づくと涙が出ちゃっていることも「あるある」だし、
親や友人、周りからもガチで心配される始末…
思い出すと辛いのであまり思い出さないようにしていますが、
当時は「私は独りなんだ」と強烈な孤独を感じ、「楽になりたい」と考えちゃうこともありました。
こんな経験ないですか??
・強烈な孤独感に襲われる、
・彼以外の情報が全く入らない、
・急に涙が出てくる、
・これから私を愛してくれる人なんていない、と思ってしまう、
・彼じゃないと嫌だ!
・食欲もなくなり、体重激減(今では少し羨ましい…)、
・夜の一人の時間、さらに寂しい気持ちが増し眠れない
・ずっと彼からの連絡を期待して携帯ばかり気にする…
・彼といつでも会えるように、友達からのお誘いに行かない(行けない)
まさにネガティブのスパイラル…
生きた心地がしない毎日。
上記が私の振り回サレ時代の動向でした。
いやぁ~、今考えてもだいぶヤバい…ヤバすぎる!!!
この記事では、
アナタが振り回サレ女子を脱却し、笑顔で溢れる毎日を送れるよう、心を込めて作成しました。
本当に、過去の私のような人を一人でも救いたい!!
切に願っています。
私は今、とっても幸せです😊❤️
振り回サレ放題な日々を脱却し、
当時私を大いに振り回した男性と結婚しました!
結婚式、今でも思い出しますが、
旦那は最後のあいさつの際、号泣して言いました。
「色々ありましたが、辛い時も楽しい時も隣に〇〇(私)がいました。
僕は〇〇(私)以外考えられません。…」
嬉しくて嬉しくて私も一緒に号泣しました。
これまで頑張ってきたことが全て報われたと思った日でした。
彼を信じてよかった。
そして「彼だ!」と決めて揺らがなかった自分自身にも乾杯!!
![](https://assets.st-note.com/img/1675319861195-tXtkRR5evb.jpg?width=1200)
コレ、アナタも出来るんです!
この記事を読み終える頃には、
振り回サレ女子を脱却し、幸せな日々を過ごせるようになっています!
想像してください。
・彼からの連絡がなくても大丈夫!
・不安になることがほぼない!
・彼と一緒に居ない時も充実している
・連絡をなかなか返してこなかった彼から連絡が来るようになる
・彼の言動で彼があなたを好きでいることが伝わる
・あなた自身を大切にできる。そして彼からも愛されるようになる
・振り回サレていたことがウソのように、恋愛が楽しくて仕方ない!
こうなればこれからのあなたの恋愛、
ガチで最高!怖いものなし!ですよね!!
断言します!
これからお伝えする方法をすればできます!
何で言い切れるかって?
私が実践済みだからです!
私は紹介ページにも載せておりますが、
精神科ナースを経て現在は医療業界でマネジメント業務をしています。
精神科ナースも現在のマネジメントでも、
「人の心」を深く知り、「人の心を扱う」事が日々多くあります。
これまで「心理系」の勉強を多くしており、資格も複数取得してきました。
悪い言い方になってしまいますが、
私は「人の心」がほぼほぼ分かるようになってしまったし、仕事のメンバーやドクターに「こうして欲しいな」、と思う事があれば、そのように仕向けることも出来ます。
これまで私が実践してきたことの振り返りをし、
私が振り回サレボロボロになった状況から、なぜ逆転できたのかも分析・検証し答えを出すことが出来ました。
よって、この記事を読み実践することで、
振り回サレ女子から脱却することはもちろん、
先ほど想像したような幸せな毎日が送れるようになるのです。
この記事を読まずして「脱!振り回サレ」をするのはとても難しいです。
現在「振り回サレ」になっているのには必ず理由があります。
理由がわからず「振り回サレ」を脱却できると思いますか?
また、「振り回サレ」を継続することは、あなたにとって「人生」をムダにしているようなもの。
これまで通り、彼の事ばかり考える不安な毎日、連絡で一喜一憂する、彼に振り回されることで仕事(学校)、友人関係にも影響が出る…
もはや『振り回サレ地獄状態』…
こんな生活、今日で終わりにしませんか?
本記事にはあなたが「振り回サレ」になってしまった理由がわかるように、そして、「振り回サレ」からの脱却できる方法をロジカルに記載しています。
本気で振り回サレから脱却したい!!!
そんな人に向けて、思いを込めて作成しました、
なので、中途半端な思いの方は、私がお伝えする方法は実践できません。
強く思ってる人だけ、これ以降の記事を読んでいただけたらと思います。
ここからは私の壮絶な「振り回サレ時代」を綴ったので、
お時間ある方は見ていただけたらと思います。
「あさがおの振り回サレ時代はまた今度!」と思われた方は、
さっそく脱!振り回サレ法を読み進めてください。
※「①自分の幸せが一番」から読み進めてください。
・・・
あさがお、振り回サレ時代…
旦那(以下、カイト(仮名))との出会い
高校3年の卒業後、バイト先で知り合った。
年上で頼れるお兄さん的な存在で、
当時付き合っている彼氏(束縛彼氏)の相談もしていた。
バイト仲間もとっても仲が良く、みんなでよく遊びに行っていた。
カイトとも会う機会が多くなり、優しい一面やみんなから慕われるところに次第に惹かれていった。
キス!!!
彼氏よりカイトの事を好きになっている事に気付き始めた頃、
2人でカラオケなど遊びに行く仲となっていた。
2人で遊びに行った際、夜の公園で私からキスをした。
とってもドキドキした。
カイトははじめは戸惑っているように感じたが、その後はカイトからもキスをしてきたので嬉しかった。
それから彼氏と別れて、カイトに告白したが、
「好きな人がいる」と言われ振られた。。
「何で??あの日のキスは何だったの?
カイトが好きな人って誰なんだろう?…」そんな思いだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1674930332009-AcDDcywEqg.jpg?width=1200)
プライド ズタボロ失恋…
その後、カイトはバイト仲間で私の小学校から仲の良かった友達(とっても可愛い)と付き合い始めた。
その友達はカイトが初めての彼氏だった。
友達には彼氏がいる事を言っていたので、
カイトの事を好きになっている事は言えていなかった。
むしろ友達は彼氏募集中だったから、カイトの事をどう思っているか様子を伺いたくて、カイトの事を友達にすすめるような言動をして反応を見ていた。
友達と付き合う事になったとカイトから聞いた時、
『何で私じゃないの?!』
『私の方がきっと良いのに。何が劣っていたんだろう』と、
とても悔しく思ったのを覚えている。
どうにもならない現状に受け入れられなかったし戸惑いもあった。
この感情をどこにぶつけていいのか、、行き場のない感情をもって苦しくて、そして友達に負けた感じがしてとても悔しかった。
どんな状況にあっても一人になると思い出して、
ふと気づくと涙が出ていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1674929935185-KKyfsmDwUI.jpg?width=1200)
渾身の手紙
数ヶ月過ぎた後、まだカイトの事を思ってる事から、
カイトの彼女である友達に手紙を書いた。
私にとってその友達も大事な存在だったため、
自分の思いは伝えるべきだと思っての事だった。
手紙の内容としては、
カイトの事が好きになった事、
友達がと付き合ってる事は知ってるけど、
私もこれからカイトを振り向かせるために頑張りたい。
頑張る事を許可して欲しい、と。
今思えば、かなりバカだと思うが、、当時の私は本気だった。
友達は私が頑張る事を戸惑いながら許可してくれた。
数ヶ月後、原因は聞いてないが友達からカイトと別れた事を聞いた。
友達は意外にもあっさりしていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1674926371432-Bmne2pCFbV.png)
不安・振り回サレの始まり
それから『付き合おう』と言われたわけでもなく、
時期も曖昧ながら、
カイトとだんだん恋人同士のような感じになっていった。
曖昧な関係なのかと不安になり、付き合ってるよね?と
度々聞いて確かめていた。
カイトからは「うん」と返事はもらっていたが、
どこかでいつも不安だった。
カイトとの時間をこれまで以上に過ごす事で不安も解消され、
幸せな時がやってくるかと思っていたが、そうではなかった。
カイトはメールもあまり返してくれない、
約束したデートも連絡もなくすっぽかす事も度々あった。
当時看護学生だったので、実習やテストで大変な時も多くあったが、
カイトにかなり振り回されていた。。
デートの約束をしているのに、待ち合わせ場所に来ず、
私はカイトを探し回り、ゲームセンターで見つけたこともあった。
当時の事を聞くと、カイトにとって仕事の事や家の事で色々と悩んでいた(病んでいた?)時期だったとのことだった。
当時の私はこの原因を知ることもなく、しっかり聞くことも出来ず、「どうして私に辛い思いさせるのかな?どれだけしたらカイトのことを理解できるのかな」と真剣に考えていた。
私の性格上、怒ることもあまり出来なかった。
向き合って話をしたかったが、
嫌われることを恐れてしっかりと話し合えなかった。
メールもなかなか返してくれず、返ってきた返事もかなりネガティブなものもあった。急に『別れよう』とメールがきたりもした。
色んな友達に相談をしまくっていたが、
「ひどい彼氏、最低。」「あさがお(私)を幸せにできない人だと思うし、絶対別れたほうがいい」と、みんな同じ回答だった。
![](https://assets.st-note.com/img/1674929180132-tPvF4mhSnM.jpg?width=1200)
苦しい執着・依存
でも、なぜかカイトを諦めきれなかった。
カイトはいつも私の悩み事にしっかり耳を傾けてくれ、真剣に一緒に考えてくれた。
看護学校の実習で看護師に辛い言葉を言われた事、
友人関係で悩んでること…
いつも大人の目線で優しく相談に乗ってくれていた。
そしてメールがかえってきたり約束したデートができることもある中で、とても幸せを感じれる時もあった。
いつの間にか優しい一面を持つカイトに私が執着し、
さらに依存していたのだと思う。
「カイトがいないと私はダメになる。一人になる。そんなの嫌だ。」
当時私の周りには彼氏がいない人が殆どいなかったので、
カイトと別れて孤独になることに恐怖もあった。
そして変わりなく、カイトのグチやメールが返ってこなくなるたびに友達に話を聞いてもらったり相談していた。
みんな「また??別れたほうがいいって!」と
カイトのことを友達みんなが嫌いになるくらいだった。
とくに親友には、「私の気持ちなんて分からないよね!もういい!」と逆ギレ?のような態度をとり、行き場のない気持ちをぶつけてしまった事もあった。
当時の事を親友と振り返った際、
「本当に好きなんだろうな、と思っていたよ。」と。
さすがにカイトと付き合った友達には、
自分がこんな状況にあることは相談出来なかった。
友達に「カイトを振り向かせるために頑張っていいか?」と
手紙を出した私がその友達の前で弱音を吐くことは、
プライドが許さなかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1674930778774-vFHEckRk1r.jpg?width=1200)
突然の遠距離恋愛
こんな関係を続けていたある日、
カイトより「仕事で関東に行く」と突然言われた。
突然すぎて頭を整理するのに時間がかかったが、
私には”別れる選択肢”はなかった。
カイトにも「遠距離になるから別れる、なんてしたくない」と話した。
カイトも私の思いを汲んでか、別れ話にはならなかった。
それから私はバイトを掛け持ち、遠距離のカイトに少しでも会えるようにバイト代を稼ぐことにした。(コンビニのバイト、塾の先生、コンパニオン、スナック…等)
カイトと、次いつ会えるか、会ったら何するかとかを連絡しあえた時はいつもの不安よりワクワクする気持ちのほうが大きかった。
そして、カイトのところに会いに行けたときは本当に嬉しかった。
カイトも私が会いに来た際はデートの計画をしてくれて、長野県の中心街を一緒に歩いたりおいしいものを食べたり、松本城を見に行った事を覚えている。
一緒に居るときは不安もなく、幸せな時間を過ごせるが…
遠距離の日々も辛いものだった。
どちらから開始したか忘れたが、文通もするようになっていた。
文通の内容は恋人同士の甘いやり取りばかりだった。(「次いつ会えるかな、会いたいよー。次会えたら、いっぱいキスしようね。」)
それでもメールが返ってこない事もあったし、
電話も折り返してくれない日もあったが、
これまでとは違って、
”今まで一緒にいた仲だから、きっと大丈夫"と自分を落ち着かせることができることもあった。
相変わらず友人たちにも相談はしていたが。。
![](https://assets.st-note.com/img/1674930972166-UNhfTxvBGB.jpg?width=1200)
突然の別れ
遠距離を1年くらい続けていたある日、
カイトから「別れよう」と切り出された。
最近カイトからの連絡が少なくなっていて不安になっている時だったので、「やっぱりそう来たか」と思ったのを覚えている。
浮気をしたからこれ以上付き合えないというものだった。
”本気でなく浮気?”頭の中に浮かんできた。
「…最低やん。もういい」、これ以上の言葉が出てこなかった。
それでも好きな気持ちはあったが、そんなこと言えないし、
言ったらどこまで我慢すればいいのか分からなくなる気がした。
…自分がみじめになる気がした。
”これだけ一緒にいたのに、私はカイトの大事な人になれていないの?”
そう考えたら涙が止まらなくなった。
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86398152/picture_pc_fdd1308b1f9f8757687e92c5e92642ce.jpg)
黒歴史
この日以降、私は男友達と遊ぶようになった。
これまでも男友達と遊ぶことはあっても、カイトからの連絡が来るかもしれない時間に一緒にいることを無意識に避けていた。
また、私に気がありそうな態度をしてくれる男性についても、
以前は絶対に遊ばなかったが、2人でも遊ぶようになった。
当然、その人から告白されることになる。
今思うと私も最低なことをしたが、男性に思わせぶりな態度を取り、自分の精神の安定を優先していた。
自分を見てくれている男性がいることで、私の押しつぶされそうな気持ちをギリギリ保てるくらいになっていたのだと思う。
ただ、どんなに他の男の人と過ごしてもカイトの事が忘れられなかった。
「カイトはこうじゃなかった、カイトならこうしてくれた。
カイトならもっと私の事を考えてくれると思う」
…こんな思いを持っていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1674931491480-IL6e0GFzt7.jpg?width=1200)
カイトからの連絡
数か月ほど連絡を取っていなかったある日、
「元気ですか?」とカイトからメールがきた。
心臓のバクバクが止まらなかった。
めっちゃ元気なふりをして、でも普通を装って
「久しぶりです。元気ですよ!カイトは??」
そのくらいの返信をしたと記憶している。
電話したかったが、電話に出なかった時のショックが大きくなる気がしたのでそのままメールで返信した。
それからまた遠距離の日々が再開した。
カイトは以前と変わらず、自分の気分次第でメールの返信、電話を返さないこともあった。
私は親友には相談していたが
「絶対に返信来るから、待ってたらいい!」と言われるようになっていた。私も気持ちを強く持ち”絶対大丈夫!”と返信を待つようにしていた。
しかし、あまりにも返信がないときは以前のことを思い出し辛くなり、他の男性と会ってしまうこともあった。
男性とあった後にカイトから連絡が来ることもあり、
後ろめたい気持ちになることもあった。
”私をこんな行動にしているのはカイトのせい”と
思ったりすることもあった。
でも、ここで終わらせないと私こそクズになってしまうと思い、
「不安だから男性と会う」ということを徐々にやめていった。
そして少しずつ、カイトとの付き合い方を確立していった日々だった。
遠距離を2年ほど続けていたが、
カイトは仕事をやめて地元に帰ってくることになった。
私も看護師の国家試験を合格し、看護師として就職する年となっていた。
カイトが帰ってきたことで少し気持ち的にも不安が解消された。
それから一緒に暮らすことになり、
カイトも自分なりに努力してくれたのか、
メールを返信しない・電話折り返しがない問題については
徐々に解決していった。
カイトは変わってくれたんだと思った。
友人からは「あさがお(私)、本当に頑張ったね!
カイト君はあさがおのために変わったんだと思う!」と
言われるほどだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1674931549526-YOTt6xCnzp.jpg?width=1200)
カイトと結婚
色々あったが、同棲生活を数年した後にカイトと私は結婚した!
旦那からは「いっぱい泣かせてしまってごめん。
あの時の自分は本当に最低だった。
色んな事があったけど、自分を信じてついてきてくれるのは、
あさがお(私)しかいない。」と言われた。
本当に嬉しかった。
結婚式の日、
親友からは「なお(私)が勝った日だね!」と
お祝いの言葉をもらった。
![](https://assets.st-note.com/img/1674931729628-gLqCQgsOOB.jpg?width=1200)
私の振り回サレ時代をお読みいただきありがとうございました!
・・・
それでは、脱!振り回サレ法について、これから説明していきます。
今回もロジカルに説明していきますので、
自分の事として、シッカリ落とし込んで読み進めていってください。
①自分の幸せ以外考えるな
「振り回サレ」女子に多いのが、とっても優しい子で、周りの事も考えられる、本当に本当に気が利く女子。(こんな女子は時に「お母さん化」してしまう…)
そして自分の幸せが後回しになっている…
なので、自分の幸せを第一に考えて行動すること!
「そんなこと言ったって、何をどうすでばいいの?」
「今までこんな生活していたから、急に自分が一番って言われても…」
こんな気持ちですよね、分かります。
例えば・・・
彼から急なお誘い!今日は体調もそんなに良くないけど、
彼から誘ってくれることないし、頑張って彼に会おう!
⇒コレダメなやつです!
自分を大事にできていないばかりか、
彼から都合のイイ女の烙印を押される寸前のところです!
こんな時は丁寧にお断りしましょう。
その際に「誘ってもらってありがとう」と一言伝えればいいのです。
このほかにも、友達からお誘いを受ける事などもそうですが、
「気が向かないこと」については「しない」が鉄則。
無理に強行することは自分自身に無理をさせているのと一緒。
これでは自分を大切にしているとは言えないですね。
だからこれからは以下の事を実践してください。
・気が向かないことはしない!
・「ん?」と疑問を感じたことは、納得できなければ「しない」
・彼からの無理なお誘いは受けない(断る)
・「彼のために」ではなく「自分のために」動く
②彼以外の事で自分を充実させろ
これを聞いて、
「はいはい、いつものお決まりよね」って思う方もいるかもしれない。
でも、これって本当に重要。
だから今からでも絶対に彼以外で自分が夢中になれることを探すべき。
仕事や趣味、勉強したい事、なんでもいい。
友達と話す、ヒトカラ、ゲーム、読書、筋トレ、ヨガ…
絶対あなたが夢中になれるものがあるはず。
自分以外で充実させなければ、
これまで同様、振り回サレなあなたが継続することはもちろんの事、
彼の事ばかり考えるうちに執着・依存の道まっしぐらとなる…
そんなの嫌だ~!それなら始めよう🌟
彼以外であなたを充実させる心理効果として、以下のものがある。
どんどん魅力的な女子になって、彼の「追いたくなる」本能をかき立てよう!
・自分磨きができ、より魅力的なあなたになれる
・彼の事を考える時間が減少し、彼へ執着することが少なくなる
・余裕が生まれる
・余裕が生まれる事から、彼との関係がうまくいくようになる
・彼が知らない世界のあなたを作ることができ、彼は「追いたくなる」
![](https://assets.st-note.com/img/1675323523342-7vkU7IiDBq.jpg?width=1200)
③他の男性で精神安定をはかれ
これは少々批判的な方もおられるかもしれない。
私の体験だが、やはり、「男性」の存在を欲している時に、
女友達では埋めれないものがあると私は思う。
当時、私はそうだった。(決して、したくてしていたわけではない。)
なので、その穴埋めは「男性」にしてもらうほうがいい。
絶対にしろ!ということではない。
私は他の男性を頼った経験もあるし、最低だがその男性が私を見てくれていることでギリギリ精神的安定をとっていた。
その反面、その男性に対しても、彼に対しても「後悔の念」に駆られることは間違いない。
「精神的安定」と「後悔の念」を
天秤にかけ、精神的安定をとるべきだとあなたが思うのなら、
この方法も決して間違いではないと考える。
また、彼に対して「他の男性の存在をほのめかす」事は、男性心理を活用して、彼の狩猟本能をかき立てることになる。
これは、「自分のモノ」だと思っていたあなたが、「他の男のモノかも知れない」と思わせることになるため、男性心理として「俺のモノだ!」と狩猟本能をかき立てることになる。
その結果、彼はあなたを追うことになる。
他の男性を頼らないにしても、「他の男性の存在をほのめかす」程度は今の彼に必要な事なのかも知れない。
④自分の直感と思いは大事にしろ
「彼が好き」このあなたの直感は信じるべき。
最近すぐに「次に行け!」のような助言を見ることが多くあるが、
「そんなに簡単に諦められたら苦労はしていない」って思ってしまうし、すぐに諦められる程度の彼であれば、「あなたの思いはそれだけだったのね」と思ってしまう。
ただし、これだけはちゃんと考えて結論を出して!
あなたの「脳」も私の「脳」も簡単にバグを起こさせることが出来る。
だから「人を好きになる」のは思ったより簡単な事。
今、あなたが思っている「好き」はホンモノかな?
あなたの「脳」バグってない?
冷静に考えてみて。
シッカリ考えて出たあなたの「思い」は大事に。
これからもいくつもの選択をしていくことになる。
その際にもあなたの「直感」を信じて突き進め!
![](https://assets.st-note.com/img/1675326294760-09QMYZbJFH.jpg?width=1200)
⑤友達(周り)を頼れ
振り回サレボロボロの時、本当に友達に頼り切っていた。
友達(周り)を頼りたくない人もいるかも知れない。
でも、あなた一人で抱え込んでしまうから、悩んでいる現状がある。
そして、アクションしない限りあなたが好転することは難しい。
なので、この状況を打開するためにも、第三者的意見は重要。
友達に悩みを相談することで、以下の効果が得られる。
・精神的安定がはかれる
・自分では考えもしないような第三者的意見を聞ける
・彼よりあなたの事を第一に考えたアドバイスをくれる
・自分の思いを出すことで、頭の中を整理でき自分がすべきことがわかる
・友達が気にかけてくれるようになる
⑥決して男に全てを見せるな
彼は今のあなたを知りすぎている状況にないだろうか…
振り回サレ女子で多いのが、「彼に自分の全てを知ってほしい女子」
こんな女子は往々にしてやらかしている…(私も当初はコレだった…)
前振り回サレ女子に声を大にして伝える!
⇒『決して男に全てを見せるな!!!』
ここでは「男性心理」について話していくが、
男は「手に入れたモノ」には興味がない。
まさに今のあなたじゃない??
何度も言うが、「男は追いかけたい」イキモノ。
男の「狩猟本能」をかき立ててこそ、彼から「追われる」身となる。
そうはいっても、彼には何でも話したい!何でも知っててほしい!!
その気持ちもわかる!
でもここで大事なのは「振り回サレ女子」脱却のためにどうするか?
そうであれば彼から「追われる」身となる必要がある!
「②彼以外の事で自分を充実させろ」にもつながる内容になるが、
彼が知らない世界であなたが楽しんでるのを彼が知ったら、あなたを「もっと知りたい」といった男性心理が働く。
これ以外にも、以下の事で彼の「もっと知りたい」狩猟本能をかき立てることが出来る!
(書ききれないくらいあるが、選りすぐりのものを記載)
・自分の男性歴について彼から聞かれたとしても、「あとは秘密~!」と言って少ししか教えない
・なかなか体の関係を許さない
(⇒男は頑張って頑張ってモノにできた女性を大事にする)
・彼と一夜を共にする際、恥ずかしがって「隠す」
・逆に、彼が知らない世界を持っていることを知らしめる
気付いただろうか…
これができる女は、「振り回サレ」を超えて
もはや男性を手のひらでコロコロと転がして、「もっと知りたーい」をかき立てまくって、振り回している!!!
⑦彼が返ってこれる環境は作っておけ
これは恋愛においてNGとされることもあるが、
本手法で彼に安心感を与えることは重要な事だと考える。
裏を返せば、彼が安心しきってしまう可能性(恐れ)もある。
それを避けるために、本手法は「ほのめかす程度」にしておいてほしい。
「いつでも帰ってこれる環境」があることを彼が知ることは、
こんな好きバレのようなもの、そんな事したくない!
そう感じる方もいるかもしれません。
しかし、本手法は、
彼が「辛い時や寂しい時にふとあなたを思い出す」
といった現象を起こすことができます。
彼があなたを「思い出す」存在となったらこっちのモノ!
彼にとってあなたが「彼の日常」に入れている証拠です。
いつでも戻ってこれる環境を作る手法としては以下。
「いつも頑張ってる〇〇くんなら大丈夫!」
「私はいつでも〇〇くんの味方だよ!」など、
どんな時も私(アナタ)は味方であることを、
いろんな角度で全力で彼に伝えてください。
きっとあなたは振り回サレ女子から彼の「特別な人」になっているはず。
![](https://assets.st-note.com/img/1675330236335-dkmaLyEIZE.jpg?width=1200)
さいごに
いかがでしたか。
これから、いや、今から実践できるものを選りすぐりこの記事を作りました。
これからあなたが実践していくことで、
振り回サレ女子から、確実に彼にとって「特別な彼女」に成り上がること間違いなしです。
本当に本当に頑張った恋愛でした。
そしてこの経験で、
強い気持ちがあればできないことは何にもないことも知りました。
この「あさがお、振り回サレ時代」については、
書ききれていないこともまだまだあります。
そして、結婚してからのイロイロも皆さんに知ってほしい~!笑
恋愛や夫婦関係、人間関係を円滑にすること、
さらには楽しむうえで必要なものが、「心理学」。
そして女性の場合は「男性心理」を知ることです。
今後も、「心理学」「男性心理」に特化した発信をしていき、
恋愛で悩んでいる皆さんが、1日でも早く
笑顔になるためのお手伝いをさせていただきたいと思います!
そして、今の私のように笑顔で溢れる毎日を送ってほしいです~💖
ここまで読んでいただいてありがとうございました^^
またインスタやTwitterも適宜更新していますので、
是非遊びに来てください^^
Twitter:あさがお(@asagao_ai)
Instagram:あさがお(@asagao_aiai)