我が家のこむぎ♡♡♡
我が家のペットは1歳4ヶ月程になるうさぎの「こむぎ」です!!
うさぎって草食べたり穴ホリホリ・・ってしてるだけだと思っている人はいませんか?
色々な本を読んでいてわかったのは、部屋の温度管理や毎日の掃除などなど意外にお世話が大変なことを知りました。冬は暖房をつけっぱなしにして寒くならないようにすること。例えば暖房のマットを敷いて寒くないようにしてあげるなどが必要です。夏は湿度も高くならないように注意して涼しくしてあげること。
あとは爪切りも。自分でやれない人は獣医さんやペットショップなどでもやってくれます。
”部屋んぽ”が好きなので、お部屋で楽しく駆け回ったあととかにリラックスして・・・こんな姿にもなっちゃうんです!!
愛くるしいし、もう「自分はうさぎ」ってこと忘れてない?ってぐらいリラックスする姿。。。おもしろすぎですよ!
こんなのとかも。
あとビックリしたのは普通にしていると思ったら、いきなり大きい音で”バーン”ってするんで何かと思って見ると、横に倒れるようにして寝っ転がっていたんです。人がベッドに横になるのと同じです。
結構な”バーン”っていう音がするので本当に面白いです!!
甘える時はアゴをスリスリ擦り付けてきたり、手をペロペロと舐めてくれたり、後を追いかけて来たり、抱っこできたり、お世話をすればするほど仲良くなってすごく懐いてくれます。
これは我が家に来たばかりの頃のこむぎ
大きくなったなぁ〜〜♡♡とっても可愛い我が家のこむぎ君でした!!!