見出し画像

【就活日記】選考辞退した話。

残っていた企業の選考を辞退した。
まったく行く気もないのに面接を受けても仕方ないし、
志望動機とか言える気がしない。

前回書かなかったが、一番気になったのは社用車が汚かったことである。
会社が広く、車で移動するということで乗ったのだけど、正直、乗りたくないレベルだった。採用面接に来る人を乗せるなら、ちょっとはきれいにしないかな。

エージェントは受けてから結果次第で決めたらいいというが、そういう問題ではない。そもそもモチベーションがないんだから受けても仕方ないのだよ。

就活を始めたときから、ここが第一志望だったので、蛙化してしまって
ちょっと切ない気持ちでもある。

でも、気持ちが楽になった。

働いているときは、何事も断るのが申し訳ないと思っていた。
Aさんに頼みごとをしたのに、Aさんからの依頼を断るみたいなことをすると良くないと思っていた。
そりゃ社内なら損得があるけど、就活はわたしに得がないor損があるのに遠慮などする必要はない。

職探しに妥協はあっても、損はしたくない。

就業環境や報酬は妥協できる。書いておいてなんだけど、社用車の件も我慢はできる(自分できれいにしたらいいし)

でも、人事職でわたしのこれまでの経験が活かされないのは、わたしにとっては損だ。
それなら、未経験に飛び込んだ方がいい。





いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集