![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8097182/rectangle_large_type_2_f8de55a5532c179d1de40b65607affbe.jpg?width=1200)
「大人って意外と楽しいよね」 #婚活っていうこの無理ゲーよ
ひさしぶりの書評になります。
はあちゅうさん(ブロガー・作家)の新著「婚活っていうこの無理ゲーよ」(キノブックス文庫)、10月9日(火)本日発売です。
あれ・・・?とおもってくださった、そこのあなた!
はい大正解。わたしは事前にAmazonで予約してたんです、が!
明日の到着が待てずに、青山ブックセンターにて駆け込み購入。大喜びでツイートしつつ、婚活がテーマとあって浮足立つ気持ちを押さえて帰路で読み始めて。
ああ、はあちゅうさん。
感無量です。
正直に言うなら、おこがましい物言いですが、デビュー作の頃からずっとご活動をみてきて。著書を読んできて。
※画像ははあちゅうさんの著書すべてではありません
(電子書籍で購入した分含めもっともっと出版されています)
一番好きかもしれません。
本著に登場する美香、かえで、舞。28歳の三人の「婚活」女性たち。
時代は違いましたが、わたしのなかにも彼女たちがいた。
言葉にしたらなくなってしまう関係、後悔しても悔やんでも取り戻せない瞬間、違和感を認めてしまったら終わってしまう場所で。
見えない何かに突き動かされるように。
焦りながら、絶望しながら、それでも明日は来る。
そんな気持ちを一気に思い出させてくれた物語でした。
個人的に。登場人物のひとり、かえで。彼女とかつての恋人とのごはんの記憶の描写。わたしも同じようにメニューの選び方、食べ方、会話のはしばしにあの日の誰かを思い出す瞬間があって。
切ない記憶を持てるのは、年齢を重ねていきてきた特権。
構成がしっかりしていること、差し込まれるエピソードが絶妙であること、なにより「それでもわたしたちは生きていく」とおもわせてくれたこと。すべてのおかげで一気に読み上げてしまいました。
「大人って意外と楽しいよね」(かえで)
間違いない。わたしも大人でよかった。三人に逢えて、本当によかった。
いいなと思ったら応援しよう!
![Asako Yamada(山田 麻子)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141994890/profile_13fcf6d84961054b3f5c0361b382c535.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)