見出し画像

【わたしの現状(備忘録)】事象から自己内観したのち、答え合わせでルノルマンカードからも読んでみた。(一部公開)

こんにちは。
あさです。

ここ最近の雨模様のためか
気温は少し下がっていますね。
雨なのでじめっとしてますが。

✳︎

先日夕方に病院へ漢方などを
取りに自転車で出かけました。

熱中症のしんどさから解放され
自転車で風を切り動ける喜びを
存分に感じて帰ってきました。

戻ってきたときにガレージに
子ネズミの死骸がありました。

なかなかそんなことに
出くわさない日々ゆえ
え⁉️とびっくりしました。

きっとねこが運んだのかな。
外ねこさんや野良ねこさん
いろいろ近所にいるのでね。

ご近所の方に
助けてもらい
子ネズミさんと
さよならをして
わちゃわちゃな
夕方でしたが…

夜、この出来事から
自己内観をしました。

自己改善する時期にいる。
自分でなんとかしようとしない。
生き方の路線変更をするとき。
人に頼ることを実践する。
自ら変化することで運気向上。
豊かさを受け取る時期にいる。

出来事から自己内観@あさ


内観でおおよそは腑に落ちはしたのですが
ふと、ルノルマンカードで現状を読みたく
グランタブローという全カードを使って
読み解く方法を試してみました。

↓ こちらがその時の写真

 横に8枚を縦に4段並べ
 1番下はキーカード4枚。
 グランタブローという形。

まずはじめに目に飛び込んできたのが
はじめの3枚(上段左から3枚)
いわゆるキーカードですが

「鍵、ネズミ、家」

絵柄だけでみると
いや…まんまやん…🤣

「家に帰ってきて入ろうとすると
 ネズミがいました」ってね。
 思わず「紙芝居?!」と
 ツッコミそうに。

✳︎

カードリーディングするときには
いや…みてたん?!と驚きの並び
まじか…と語彙力崩壊の並び🤣
こういうことが多々あります。

✳︎

カードのコンビネーションとして
鍵とネズミが隣り合わせのときは

「回復・置き換え・巻き返し・
 立て直し・起死回生・一発逆転」

など変化させることが
キーポイントになり

ネズミ単体では
体的には消化器系のこと。
忙しくしすぎていないか?
健康問題は大丈夫か?
少し見直しを示唆する
そんなカードです。


あとの読み解きは、
角のカードや下の4枚のカードを
キーカードとしてみていく方法や
ハウス読みというやり方をして
軽く内観と答え合わせをしました。

○ 目の前で起こる事象がキー(安心の世界を創造するために)
○忙しくしていないか?今いる場所を整えることに集中が大切。
○今までの生き方の転換点。(やり方を変えてみるチャンス!)
○周りにいる守ってくれる人、頼れる人がキーパーソン。
○その人から豊かな何か良い情報がやってくる。
○迷ったときは心の奥にしまった希望や喜びの感覚が教えてくれる。
○自己との対話をもっと増やしていこう。
 (子どもの頃の純粋で単純な感覚を思い出す)⤵️それがヒント
○この体験(経験)を決めてきているからヒント(情報)をキャッチしよう。
○コツを掴んだら、それがブレないようにアンカーを下ろす。

これらの気づきが、豊かなじぶんへと導いてくれる。

グランタブローで読み解く@あさ


今週は体調がガクンと落ち込んで(熱中症)
回復にも時間が少しかかってしまいました。

今回のネズミさんの出現は

この自分の世界の中で起きていて
私がこの世界での読み解きをして
観察する視点を持っていることが

これからの生き方にとても大切。

それを実感した出来事でしたね。

そしてこれまで人を頼ることが
なかなかできないでいたのが

周りの人に頼ったり
アドバイスもらったり
助けてもらう経験をし

少し違う自分を発見した

そんな自分が嬉しかった。


ネズミさんの亡骸発見という
衝撃的な出来事だったのにも
関わらずにね(*´꒳`*)


結果、内観はいい線いってると
カードの並びをみて思いました。


そして…

↓ 今日の3行カード読み。

活力が途絶え、自らを否定する時
静かに内観をするタイミングにある。
問題が明確になれば先に進める。


私に置き換えて解釈すると…

日常生活の心地よいあり方を大切にする事
自己否定ではなく事象から自分を読み解き
心地よい自分でいられる自然な行いをする強がらず意固地にならず頼ることも大事と自分に許可する

そんな心の自由を手にすると
とても豊かな精神で過ごせる

そんな気づきの出来事でした。


✳︎


夏本番はこれからです。
みなさまもどうぞご自愛くださいね。

そして楽しみながらじぶんと向き合っていきましょう💪✨
自分の世界をよくするのは自分にかかっていますから🌏✨









見に来てくださりありがとうございます。サポートいただけることで、綴ったことばが届いている♪という喜びになり、noteを続けていける励みになります。