マガジンのカバー画像

【noteでビブリオマンシー】有料マガジン

52
エッセイや日常のひとコマ、気づきの出来事などを綴っています。 こころが疲れたとき、ほっこりしたいとき、癒されたいとき ビブリオマンシー的に直感で読みたいものを選んでみてく…
1記事ごとのご購入も可能ですが(100円/記事) 33本以上の記事が収録されていますので マガジン…
¥3,300
運営しているクリエイター

#在宅介護

【エッセイ】ことばを交わす事ができない父とのコミュニケーション方法のひとつ。タロットで深層を知る。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【エッセイ日記】久しぶりに「かもめ食堂」を見て「わたしのやりたくないことは何か」を考えた日。0121

【午前中】 お天気も良くなく やる気も出ない。 【午後】 お日さまが顔をお出しに(*´-`) おそい朝昼兼用の食事の用意。 ほうじ茶 失敗した玉子焼きにケチャップ 鶏五目チャーハンに枝豆ちらす 顎関節気になりつつ もぐもぐ30回を意識 途中お日さまかげる。 ぼんやり眺めながら 北欧などの日照短いところのものが 明るくて可愛くてほっこりするのは おうち時間が長くて寒いのを こころ豊かに過ごす工夫だよね、と ふわり想いを馳せる 北欧デザインは好きだ。 見ていると元

¥100

リハビリは介護者の心も救う。と感じたわたしの話。

こんにちは。 あさです。

¥100

【エッセイ】世の中の流れについていけないけど自分にOK出した日

今朝は身体が重く頭痛で目覚めた… 午前中にリハビリ予約を入れていたが キャンセルの電話を入れる もう無理をしないことにしたんだ… 人生の半分は 両親の在宅介護の日々だった はじめはサポートという感じから あっという間に ガッツリ向き合う介護となった 本当なら今も続いてたはず…

¥100

【マーク・トゥウェインの言葉】人生で一番大事な日は二日ある。生まれた日と、その理由が分かった日だ。

「トム・ソーヤーの冒険」の著者 マーク・トゥウェインの この言葉を知ったのは いつのことだろう… 今となっては もう思い出せない…

¥100