
J.Y.Parkのコンサートに行ってきた!
先日、東京ドームシティホールで開催された、
J.Y.Park30周年記念コンサート<Still JYP>in JAPAN 1日目(2/20)に行ってきました。
まず行く前にチケットを見て驚いたんですけど、

なんと3列目だったんです!
ところが。
行ってみるとまさかの最前列でした…
1列目と2列目がなくて。
周囲の人たちも皆さん驚いていました。
しかも真ん中のほうだったので。
こんなに目の前でどうしよう?と。
2NE1でセンターステージの真横だったとき以来の緊張でしたね。
というか本当に緊張しました。足が震えて手汗が出るくらいに。自分がやるわけでもないのに(笑)
コンサートの最前列は初めてでしたが、今までずっと最前列だったらやりたいことがあったんです。
というのもK-POPのコンサートって、皆さん公演中、ずっと立ってるじゃないですか…足が痛いのに。
座りたくても、前の人が立っていたら視界のために立つほかないわけで。足が棒になるったらもう。
私が最前列だったら後ろの人達のためにずっと座っているのにな〜ってずっと思ってました。だから、
緊張しつつもJ.Y.Parkを座ってお迎えしました。
(今更ながら、失礼だったかな?と思う。)
最初は『Don't leave me』から、
デビュー当初の三曲を披露。
やっぱり歌声ヤバかったです。当たり前だけど。
興奮しすぎてさすがに立っちゃいました。ここで。
めちゃくちゃ美人な女性ダンサーさん三人が、
後ろでずっと踊っていらっしゃったんですが、
一人ずっと目の前すぎてめっちゃ目が合いました。緊張しました。美人すぎて。
後ろにバンド12人がいて全てライブサウンドでした。キーボードとシンセ、ドラムとドラムみたいな楽器、ギター2人、ベース、あとブラス系は覚えてないです…けど、迫力満点の演奏でした。
三曲の披露が終わって、J.Y.Parkが、
「ぼくは売れる歌手より長く続けられる歌手になりたかった。そのためには他のアーティストを育てなければならないと思いました。
だから、JYP Entertainmentを作りました」
と言いました。すると観客席から次々と、
「ありがとう!」と声が上がり、
「JYP!JYP!」とJYPコール。
私も今日だけはYGのことを忘れJYPオタクの気持ちになって叫びました。
そしてRain、2PM、godの曲を披露してくれたんですが、男性アイドルに疎い私はagain againしか分かりませんでした。
その後、J.Y.Parkがピアノを弾きながらバラード曲を披露。
途中からステージが縄で吊り上げられてピアノごと揺れてました。めっちゃ船酔いしそうでした…
バラード曲を披露する前にJ.Y.Parkが
「一般の人はぼくのダンス曲が好きですが、コアなファンはぼくのバラード曲が好きです」
みたいなことを言ってて、私はコアなファンである自信はなかったので心配になりましたがバラード曲は全部聴いたことある曲で安心しました。ただ曲名はあまり頭の中で一致しないんですが。
でも私は一曲目に披露してくれた曲がめっちゃ好きなんです。曲名が…思い出せない。分かり次第追記します。ただLOUD最終回でイ・スンギさんがカバーしてた気がします。
とにかくパフォーマンス中も、MC中も、
近すぎて近すぎて…
プシュッとテープが出るたびに耳が痛い。
J.Y.Parkに目の前で微笑まれて、
まるで自分がNiziUになった気分でした(は?)
その後、J.Y.Parkが、
「JYP初のガールズグループは何か、皆さん知っていますか?」
と聞きました。
(キタキタキタ…!!)と、
ワンガ大好きな私は大興奮したんですが、もしかしてワンガの前に私が知らないグループがあったのかな…と思って黙ってました。でも、近くから、
「Miss A!」
と声が上がったので、
(これは訂正しなくては…!)と謎の使命感で、
「Wonder Girrrrrrrlllllllllllssssssss!!!」
と声の限りに叫びました。さすがに、
「そうです。ワンダーガールズ」
と拾ってもらえました。
それからダンサーさん達が『Nobody』スタイルで出てきて、『Tell me』『So hot』『Nobody』をメドレーで披露してくれました。めっちゃ嬉しかった。
ただ『Tell me』はソヒのパート「オーモナ?」はなくてそこだけちょっと残念でした。

それから皆大好きNiziUちゃんが登場しました。
餅ゴリのバラード曲『昼の別れ』をマコちゃんと、
『When we disco』をリマちゃんとデュエット。
『When we disco』は、とても好きなので、
ソンミさんの役をリマちゃんがしてくれるという貴重なバージョンを目の前で見られて感動しました。
『YOAKE』をJ.Y.Parkのピアノ付きで披露。それからMCで少し話してくれたかな。
NiziUちゃんが手を伸ばせば届きそうな距離にいて、
本来こんなに近くで会える人達じゃないよな…と
WiziUの人達にちょっと申し訳なかったです。
そのあと『Take a picture』『Make you happy』を普通に披露してくれました。会場の皆さんが掛け声完璧でビックリしました。9人とも可愛かったです。
それからもう一人のゲスト、ソン・シギョンさんが登場。この方が日本語うますぎて、最初は韓国人だと気づきませんでした。名前は韓国人なのに。
このかたが流暢すぎる日本語で、ゲストの裏事情(?)など、実はギャラはゼロで義理で来ている、主人公を休ませるのが仕事で…みたいなことを話してくれました。話おもしろかったです。
ご本人は「韓国ではぼく結構有名なんですよ〜」とおっしゃっていたので相当有名なんだろうと思って、帰って調べたら韓国で知らない人はいない方だそうです。そんな方の歌を目の前で…すみません😓
話しているお顔を見ながら(もしかしてゴールデンディスクアワードでいつも司会してる人?)ってちょっと思ったんですが帰って調べてみたらやはりそうでした。でもまさか「GDAの司会の人ですか?」なんて聞けませんからね。
そのソン・シギョンさんが持ち歌の『Every Moment of You』と『ハナミズキ』のカバーを披露してくださったんですが、綺麗な歌声すぎて腰抜かしそうでした。流石って感じでした。来日公演あったら行きたいです。
その後ゆっくり休んだJ.Y.Parkが再登場。
『Fever』や『Swing baby』などの有名どころを披露してくれました。テンション上がりました。
そして、「ぼくの音楽の原点であり、7歳の頃から聴いている」というマイケルジャクソンの『Rock with you』のカバーを披露。
(やっぱり餅ゴリはマイケル大好きだよなー。
会社の社屋にデカいマイケル貼ってあるの見たし。
てか声半分息半分だっけ?それもマイケルぽいし)
それから皆さんお待ちかねの『Honey』『Who's your mama?』です。
『Who's your mama?』(オモニミヌグニ)は私ほんとに大好きなので、
死ぬ気で「Shoot booty that booty booty!」と叫び続けてたら喉枯れました。楽しかったです。
そして、最後は
「これからも真実・誠実・謙虚でやっていきます」と言い残し、観客一人一人と目を合わせてゆっくり手を振った後、デビュー曲の『Don't leave me』をもう一度披露して帰っていきました。
アンコールは「JYP!JYP!」
呼び続けてたら出てきてくれました。
それで歌が始まったんですけど、それがどう聴いてもセーラー服と機関銃の薬師丸ひろこの歌で。
(あらヤダ、パクリ?)って思ったら、カバーでした。(いやそれ歌うんかーい!)
それから何曲か、チェッカーズなど日本の歌を披露しながら客席を周り、最後は餅ゴリの大好きな大好きな大好きなサザンの『いとしのエリー』を圧巻の歌声で歌い上げて汗ダラダラで帰っていきました。
最高の3時間でした。また行きたいと思って、翌日のチケットのリセールを探したんですが、さすがに取れませんでした。二日間とっておけばよかった。
途中で「還暦でまたコンサートをやる」と言ってましたが帰り際には「また来年」と言ってました。
いずれにせよ絶対に行きたいです。
最高のアーティスト、J.Y.Parkでした。
↓思い出のグッズ。
