![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146629330/rectangle_large_type_2_09fa53754fadc0fa7d48ac9e982c5d40.jpeg?width=1200)
◆どら焼き備忘録 54個目/湖月庵(茨城県) 〜大粒栗を贅沢に挟んだ豪快な一品〜
◆店名/湖月庵
◆品名╱館どら 特選一粒栗
◆価格╱???円
◆サイズ╱中
またまたしても、妹のお土産である。
札幌デパ地下シリーズ第二弾。
茨城県は、湖月庵さんの『特選一粒栗どら焼き・館どら』
どら焼き、とは言わずに『館どら』と命名されているところに何か特別な由来などおありなのかと思い公式サイトにお邪魔したが、特に目ぼしい由来などは見つけられなかった。残念。
ともあれ、お味である。
まず皮は昔懐かしのカステラを思わせるもそり系しっとり皮。少し甘め。
![](https://assets.st-note.com/img/1720434898486-2pIxafnTVV.jpg?width=1200)
ひと口かじると、大粒の栗が所狭しと言った風情で、ごろんと鎮座されている。
これは高級感あるなー!!
惜しむらくは、栗の存在感がでかすぎて、あんこが些か肩身の狭い想いをしているところ。
粒のしっかりした豆の風味豊かな、王道のつぶあん。
大きな栗も嬉しいけれど、欲を言うなら栗はコンカッセでも良いので、もう少しあんことマリアージュしてくれたらなあ…と。
しかしまあ全体的に少し甘さは強いけれど、贅沢な作りと豪華なパッケージでお土産などにはぴったりなのではないかと思いました!
それでは、このたびはこの辺で!
◇生地
香ばしさ★★☆☆☆☆☆☆
しっとり☆☆☆★☆☆☆☆ふわふわ
ほろり ☆☆☆☆☆★☆☆しっかり
甘め ☆☆★☆☆☆☆☆甘さ控えめ
◇あんこ
豆の風味★★★★☆☆☆☆
つぶあり☆☆☆★☆☆☆☆つぶ弱
濃厚 ☆☆☆★☆☆☆☆あっさり
甘め ☆☆★☆☆☆☆☆甘さ控えめ
塩味あり☆☆☆☆☆☆★☆塩味なし