見出し画像

お仕事で大事にしていること。

「メールは見たらすぐ返す」「電話の対応は明るく」「選考ありのお仕事でお見送りになった場合も丁寧な返信(選考の機会を貰ったことに対する感謝)」「基本は、かしこまる。でもたまに感情を伝える(この仕事ができて嬉しいです、とか)」

個人として企業さんとかかわるからこそ、お互いに気持ちよく働きたいという思いがある。過去に仕事上のやりとりや人間関係で神経をすり減らしてきたので、とにかく私は「仕事しやすい相手でありたい」願望が強い。仕事ってただでさえ色々なことに神経を使うから、業務上のやりとりくらいは楽しく気持ちよくやったほうがお互いにとって絶対によくない?って。

実力というか、ライティング能力が高いにこしたことはないけど、それ以外にも努力できることはある。

きれいごととかではなくて、純粋に、会社の看板なしに自分という人間にお仕事をまかせてもらってお金をもらうってすごくありがたい。

まだまだこれからだけど、仕事相手として信頼されるライターになっていきたい。報連相しっかりできて、伝わる文章、信頼される文章が書ける人になりたい。シンプルだけど、これだけ。

そしてお仕事をもらえるってことに慣れずに、ちゃんと感謝できる人でありたい。

いいなと思ったら応援しよう!