見出し画像

重力と内臓の休息

・なんだかだるいなぁ。

・疲れてるなぁ。


という時、私が実践していることをご紹介させてくださいね。


横になる


はい、シンプルにこれです。

基本、人は立位、座位で生活し、重力の影響を受けます。

例えば、立っている状態ですと

頭が一番高くなりますので

頭の重さが下へと反映されます。

骨の支持機能や滑らかなアーチ、

筋肉による関節の安定化、骨を動かす役割などによって重力に耐えています。

そして、

もちろん

内臓も重力の影響を受けます。

重力の影響を受けて下に下がっている状態は

内臓を引っ張ったり支持している靱帯を引き伸ばし、また筋膜をも引っ張り、そしてそれが筋肉の違和感、痛みを発生させる場合があります。

それに気付くことって難しいのですが

私が指標にしているのは

「なんか疲れた」

「身体が重い、逆にふわふわする」

という感覚です。


そう感じたら

横になって、ゆっくり呼吸をしています。

こうすることによって

立位、座位の時よりも

全身が重力の影響を受けません。


足の方に行きがちだった血液も循環しやすくなります。


家に帰ってきたけど

まだしないといけないことがあるのに

疲れてこなせないかも、

という時

いったん横になって身体を回復させてみてはいかがでしょうか??


新たなあなたのために!

最後までお読みくださり

ありがとうございます!!


SPORTSマガジンライター

● 伊藤 直哉
『GROW Total Conditioning』代表
鍼灸マッサージ師×日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー×JARTA認定スポーツトレーナー
https://pomu.me/it.naoya/

○ 相良 郁実
『Lograr』運営
柔道整復師×JARTA認定スポーツトレーナー
http://sgrtr.com


★ 村田 亜希子
健康運動指導士×JARTA認定スポーツトレーナー×アロマセラピスト×ときどきスピリチュアル
https://www.facebook.com/profile.php?id=100010263360300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?