【仕事も恋愛もうまくいくエネルギーの話】仕事で成功するエネルギーと恋愛がうまくいくエネルギーの違い
こんにちは、ある星です。^^
いつもありがとうございます。
この記事では、
「仕事で成功するエネルギーと恋愛がうまくいく エネルギーの違い」
について話していきます。
・仕事で一生懸命に頑張って、順調だったり、成果を出している時に、 家庭やパートナー との関係がおろそかになって、パートナーシップの方がダメになってしまった。
・恋愛やパートナーとの関係はすごく 順調だけど、仕事がうまくいかない。
このような事があったりします。
仕事もパートナーシップも、両方がうまくいくのが理想ですよね。
そのために、この記事はお役に立つと思います。
実際のカウンセリングに来られる相談の例で、
「結婚してから旦那さんが話を聞いてくれない」
「パートナーが話を聞かない、理解されてない寂しさを感じる」
「パートナーは私の話を聞いてるけど、話を理解はしていない」
「仕事は順調で忙しいけど、パートナーとぎこちなくなった、それで悩んでる」
等、このような相談は意外と多いです。
浮気や不倫の相談も多々ありました。
「ええええええ、まじか!?」
「頑張ってたのに、なんで、こうなるのよ!」
「えっ、今?このタイミングで!?」
私自身も、これから新しい仕事を始める、目標達成していくぞと頑張っていたのに、うまく行き始めてるのに、パートナーとの関係がダメになったという経験があります。
だからこそ、仕事で成功するエネルギーと、恋愛やパートナーシップでうまくいくエネルギーは違うんだなと実感をしました。
男性側(もしくは相手)の仕事が忙しくなり、会える時間や連絡が減り、寂しさを感じて、すれ違いが起きるなどもありますよね。
何でもかんでも「叶えるのには、自信が必要だ」と言う主張に違和感を感じる人や、
何となくでも「仕事で成功するエネルギーと、恋愛でうまくいくエネルギーは違うよな」と感じてた人は、とても感性が良く、感度が高いと思います。
このnoteを読んでいただくと、「そうか」「なるほど」とスッキリと理解していただけるんじゃないかなと思います。^^
仕事で成功するエネルギーと、恋愛やパートナーシップでうまくいくエネルギーの違いを知る事で失敗を防げたり、
仕事を頑張ったり、自己実現をしながらも、相手ともいい関係を築けたりできるようになります。
エネルギーの違いとは?
エネルギーの違いとは何か?と言うと。
わかりやすい例を一つ出します。
私はカウンセリング業をやっています。
カウンセリングをする時は、相手に寄り添って話を聞きます。
「自分はこう思う」という考えは、アドバイスを求められるまでは、できるだけ出さないようにしています。
主に、「相手の話を聞く」という姿勢で、エネルギーです。
セミナーをやっていた時もありますが。
セミナーで話す時は、「自分が中心に話す、自分が率先する」というエネルギーです。
細かい違いは、色々とありますが、わかりやすく要約しています。
カウンセリングやセッションする時の相手の話を聞くエネルギーと、
セミナーで自分が話す時のエネルギーは、明確に違います。
何となくでも、違いがわかりますよね。
この違いの例のように、仕事で成功する時のエネルギーと、恋愛でうまくいく時のエネルギーは違います。
その違いについてと、恋愛やパートナーシップを作る時の大事な要素を話しています。
仕事が忙しくなった時や順調な時こそ、気を付けたい事がわかり、すれ違いを防げるようになります。
実際に使えるのはまた別の話ですが、このエネルギーの違いを知っておくと、「このフィルター」で、自分や周りの人の経験を見られるようになります。
内容的には、恋愛面に関する事の方が多いです。
このnoteで学べる事は
✅仕事で成功するエネルギーと恋愛がうまくいくエネルギーの違い。
✅恋愛やパートナーシップ、人間関係で大事な要素。
✅恋愛やパートナーシップで人と距離が近くなる時、人に惹かれる、人を好きになる時の要素。
✅自己否定のエネルギーと自己肯定のエネルギーの違い。
✅●●●●できた時に、外にも自分を受け入れる人が現れる。
✅好きな人や気になる人、復縁したい人がいる時に持っておくといいイメージ。
✅購入者特典 「すれ違いを防ぎ調和するために、5つの●●●●を知る」
など。
ーーー
ここから先は
¥ 1,000
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?