
Photo by
mitsuki_haruta
【30分経過で強制投稿をする日記#09】私もそろそろ複数の本を併読できるようになっただろうか
私が活字の本を読むようになったきっかけは、芦田愛菜ちゃんの「まなの本棚」を読んで、その読書量と今までのイメージとのギャップに驚いたと同時に、今まで本を読んでこなかった自分とを比較して情けなくなってしまった、というのがきっかけである。
自分でも変なきっかけだなぁと思う。まぁでもきっかけって意外とこんなもんだとも思う。
で、芦田愛菜ちゃんはその本の中で、複数の本を移動中とか空き時間を使って併読していると書いていた。それが今でも強く印象に残っている。
当時の私は「複数の本を同時に読んでたら全部ごちゃまぜになりそう・・・私には無理だな。」と、思っていたのだが、その後ふとした時に調べてみると併読は結構みんな普通にやってることだというのがわかった。
そこでは例えで「週刊雑誌連載の漫画や、連続ドラマを複数視聴するのと同じ感覚だ」と言われていた。そう言われてみれば、出来る気がしてくる。
私が継続的に本を読み始めるようになってから、今月で丁度一年になる。
そろそろ私にも併読する力がついてきたんじゃなかろうか。ちょっとチャレンジしてみようかな。でも最初っから小説と小説にチャレンジするのは怖いから、小説と別ジャンルの本にしとこうかな・・・。
いいなと思ったら応援しよう!
