2022年11月の日記 -移-
6月から続いた北海道駐在も今月で終了!今は九州での仕事が始まっています。
・夏の暑い時期は涼しい北海道で過ごし、冬の寒さが厳しくなる頃に南へ移動て。
・過ごしやすさだけで言えば今年は当たり年っすねー。
・あくまで現場応援という立場で来ているので、残作業など時間切れになってしまったものは全て当初メンバーに預けて現場を離れることに。
・最後まで終わり切らなかった消化不良な気持ち悪さと、メンバーに対する申し訳なさが残っています。
・すまんなぁ。でもこの北海道の現場仕事が出来てとても良かったと、自分自身は思ってる。大きな学びがあり、貴重な経験でした。
・九州でも似たような仕事内容だけれども、まだまだ馴染めずにいますよ。
・途中参加の辛いところは、元からいる人たちの関係性が出来上がっていて、自分からその輪に入っていかなければならないところ。
・別に俺いなくてもよくない?みたいな状況が続いているので、すこしずつ主体性を獲得していきたい。
・誰かに頼られる、信用されるというのは、とっても大事。
・ただ、ここでどれだけのことをしてもいいのかよく分からないので、いまいち仕事に身が入っていません。
・過ぎたるは及ばざるがごとし、下手の考え休みに似たり、あまり余計なことはしないように気を配る毎日です。
・言ってしまえば不完全燃焼で、妙に余裕がある感じ。なので思い切って年明けのTOEICを申し込んだ。
・申し込むことで「やらねば」と自分にプレッシャーをかける手法。
・というより仕事で英語を使う機会が増えているので、せっかくだからこのまま習慣化したいくらい。
・生活環境もまたガラリと変わりました。今度は1Rのレオパレスです。
・レオパレス特有の電熱ヒーターは全く料理をする気がおきない。ガスをひいてくれガスを。
・北海道や関東と比べて安くて魅力的な食材がたくさんあるのに、まったく活かすことができない。機会損失ヤバ。
・そもそもキッチンが狭すぎる。世の単身赴任者は自炊しないんか?
・生活環境的にも仕事の都合からしても晩飯しか食べない日々が続いている。
・そしてネット環境は部屋付属のレオネット。重い・遅い・よく切れるの三拍子は健在でした。
・Youtube 見てると2分おきにフリーズするくらい、使い物にならない。街中で野良wifiを拾ってしまってスマホが動かなくなることあるじゃないすか。あんな感じ。
・必然、家にいても勉強するくらいしかすることが無い、というのもあります。
・それでも週に一度の休みの日はせっかくなので色々巡りたいですよね。
・こないだは国宝の摩崖仏を見に行きました。
・NHKのびじゅチューンでたまたまその存在は知っていて、まさか実物を見ることが出来るとは思わなかった。
・一人で見に行ったらバスツアーか何かの高齢者団体が後からやってきて、期せずして団体客の一部になってしまった。
・なんか一人だけ妙に若い奴いるな?あんな奴いたか?みたいな目で見ないでくれ俺を。
・外を歩いていると遠くに来たんだな、というのを感じます。まだ紅葉もこれからのようです。
・朝の6時でもまだ外が暗いです。これがまだ身体に馴染んでいません。こんなことで経度の違いを実感するとは。
・夏至の北海道は3時には日が昇って明るかったというのに。
・そういえばそろそろ年末年始の予定や年賀状も考えないとですね。なんだかんだすることがあって休みの日も忙しい感じです。
どれもこれも美味そうで、一回の食事が貴重で毎回吟味しないといけない話おわり。