
ダンジョン人狼でイイネ100超えた私が好きな役職
新しいもの好きでとにかく新しいものには目がないアルミ缶の上にある蜜柑です。
めでたいことにnote20週間連続であげられています。
毎日書いているときっと、ネタが尽きてしまい、飽きてしまっていたと思いますが、1週間単位なら続けられることがわかりました!
さて、本題に入りますが、皆さんはダンジョン人狼という人狼ゲームを知っていますか?
2024年3月22日にリリースしたアモングアスのような形式の人狼ゲームです。
ダンジョン人狼とは
先ほども、ちらっと説明した通り、アモングアスに似た人狼ゲームがダンジョン人狼です。
市民陣営が勝つには、
・宝箱を開けて鈴を決められている数見つける
・話し合いや各自の能力を使って人狼を全員脱落させる。
※死亡という言い方が治安よろしくないので、脱落という表現でお話しします。
人狼陣営が勝つには
・人狼がいる人数と市民陣営が同じ数、または市民陣営の方が少なくする。
という単純なルールになっています。
そらいろ株式会社は「人狼ジャッジメント」というチャット型の人狼ゲームをリリースしている会社で、今回も同じキャラクターが使用されているので、人狼ジャッジメントをプレイしていた人は親しみやすいと思います。
どうしてもチャット式なので、煽る人がいたり、お前のせいで負けたんだ勢がいますが、ゲームはゲーム。と割り切ってしまえば気にならないですし、ブロック機能も付いているので、2度と会うことがないようにもできます。
今のところ治安が良いダンジョン人狼
宣伝が上手ではないと言われているダンジョン人狼ですが、プレイしてみると少しバグは多いものの、楽しめるくらいには役職が豊富で、今のところ治安もそこまで悪くないです。
だからこそ、人口が増えてもっとより良いものになってほしいという意を込めて、ダンジョン人狼を70戦ほどしてイイネ100を超えた私が好きな役を紹介します。
(勝率は42%くらいです。)

私が好きな役職
鈴職人

市民陣営の中で唯一好きな役職です。
生きているだけで市民陣営を勝利に導くことができる、鈴を生成するだけの役職なのですが、出るところでちゃんと出れば重宝されて吊られる可能性がかなり低くなります。
その代わり、人狼から狙われる可能性は高まります。
生きているだけで偉い役職なので、なるべく長い期間生き残るようにしたいと思える役職です。
狼信のハイエナ

人狼が誰かはわかりませんが、噛まれてしまった人を食べることで人狼がどこで噛んだのかをわからなくする役職です。
人狼からも誰がハイエナかはわからないので、噛まれてしまう可能性も大いにあります。
私はこの役職になれたことはないですが、人狼からするととてもありがたい役職となります。
話し合いの時は狼信として、話し合いの場を混乱させると上手く立ち回れていると言えると思います。
猛追の人狼

探索パートになると、ターゲットが2人ほど決められて、ターゲットを噛んでいれば噛むまでの待ち時間が発生せず、連続で噛めるという人狼です。
普通に噛むこともできるので、無理してターゲットを追うことはせず、1人だけ噛んで終了っていう手もあるんだなとこの前学んだばかりです。
連続して噛めた時はとにかく楽しいから、1度体験してみてほしい役職。
丸吞み人狼

これもやったことはないけど、どこで吞み込まれたかはわからない仕様になっているので、経路などが役に立たなくさせる人狼です。
呑み込まれた人は、吞み込まれた日以内に吊らないと、消化されてしまい、噛まれた判定になってしまいます。
逆に吊れば、お腹の中から吞まれた人が出てきます。
狐陣営も呑み込むことができる最強役職だと思ってます。
双頭の人狼

2つの頭を持っているので、2人一気に噛むことができる人狼です。
ダンジョン人狼では集団で集まって行動する人が多いので、2人行動しているときに突っ込んでいけば一気に2人も減らすことができるので、めちゃくちゃ強いです。
逆にこれがいる時に市民陣営になった時は、めちゃくちゃ怯えます。
九尾の狐

狐は市民陣営か人狼陣営が勝った時に生き残っていると割り込みで勝ちとなる、ずる賢い役職です。
ただの狐は何もできませんが、九尾になると噛むことができるようになるので、最後の一人の人狼を噛んで一人勝ちできる役職でもあります。
ただ、どの狐も鈴を見つけてしまうとしっぽが出て、バレてしまうので、宝箱を開けたがらないのが特徴です。
(私は気にせず、バンバン開けてしっぽ出します)
人狼ゲームは性格が出る
基本的に憶病な性格な私は、市民陣営になってもオドオドしてしまうので、誰を吊ろうというリード役を任されると、無理!!となります…。
勝ちたいけど、誰が人狼なのかは全くわかっていないので、とりあえず怪しい方面を言っていくだけの立場になることが多いです。
好きな役職に人狼の役職が多いのも、噛んでいけば勝てるという簡単な陣営だからというのもあったり、吊られてもまぁ、人狼だったし…と思えるからだと思います笑
ダンジョン人狼は楽しいので、もう少し強く物を言えるようになったらいいなぁと思います。
▼気になった人はぜひインストールして遊んでみてください。
※このnoteは私が個人的に作成したものです。
アフェリエイトではありません。