![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27990072/rectangle_large_type_2_a2c3d243ae78b2e0da2b6401857a71a2.jpg?width=1200)
【備忘録】動画字幕の.srtファイルをテキストのみの.txtファイルに変換する方法。
「動画の字幕を文字として書き起こし、図を載せたPDFファイルを作成したい」という要望があり、調べたところ解決できたのでその方法をシェアしたいと思う。
因みに、OS は Windows。編集ソフトは CyberLink 社の PowerDirector 17です。
PowerDirecor17 の場合、字幕編集エリアを呼び出し右下の「SRTファイルとして書き出し」をクリックすることで、.srtファイルを作成できる。
で、書き出されたファイルは以下のようになる。
この状態では余分なタグや、時間が入っていて使いにくい。テキストのみを抽出したい。そこでこいつの出番だ。
このサイトを使えば字幕ファイルを簡単に変換できる。
①変換したいファイルをドラッグして、②変換するフォーマットを選択し、③もろもろ設定して変換後ダウンロード。
で、作成された.txtファイルがこちら。
こうして、.srtファイルをテキストのみの.txtファイルに変換することができました。
以上!。
いいなと思ったら応援しよう!
![Taito.K](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22526008/profile_348648b24a79617ef82754becf2b95bb.png?width=600&crop=1:1,smart)