雑貨屋 あるくらし を開くまで③初イベントが無事に終了しました!(後編:イベント当日のこと)
こんにちは!雑貨屋 あるくらし 店主の絢音です。
雑貨屋 あるくらし は、現在実店舗を持っていませんが、イベント出店やオンラインストからスタートしはじめた雑貨屋です!
こちらのnoteでは、お店の歩みを記録中です。
(雑貨屋 あるくらし についてご興味のある方は、マガジン「雑貨屋 あるくらし を開くまで」にまとめておりますので、良ければそちらをご覧ください!)
今回は、雑貨屋 あるくらし 初イベントが無事に終了したご報告です!
雑貨屋 あるくらし 、念願だったイベント開催を無事に終了することができました。至らない点も多かったかと思いますが、関わってくださった皆さまのおかげで、イベント開催を実現することができました。
今回は、イベントの振り返り回後編(イベント当日のこと)です!
イベントまでの事や当日の事を忘れずに、次に繋げていけるように噛みしめながら記録していきます。
前回の(イベント開催までのこと)は下記からご覧いただけます。
イベント当日のちょっと前のこと(搬入と設営)
イベントまでの準備が整って、残すは搬入と設営、そして当日を残すのみになりました。会場のディスプレイでやってみたかった事は、実際に暮らしているイメージが浮かぶ空間、とあるひとつの暮らしを表現する事でした。タイトルの「暮らしのショールーム」という言葉には、そういった気持ちがこもっています。
今回の仕入れ商品のメインはキッチン雑貨という事もあり、会場にキッチンをイメージできる場所を作ろう!とイベント会場であったF♭LATさんにご協力いただきながら、キッチンスペースを作る事ができました。
以前雑貨屋で勤務してた頃も、ディスプレイは経験していましたが、自分の担当雑貨のディスプレイがメインで、空間1つを全て自分ひとりでディスプレイする事は人生で初めてでした。
今回は、余裕をもって2日間の搬入期間をいただき、準備を進め、どうやったら心地良い空間になるんやろうか?と当日のぎりぎりまで緊張しながら会場を作りました。
イベント当日のこと
そしていよいよイベント当日です。ドキドキ。当日最後の荷物搬入は、夫にも協力してもらい、2人でせっせと荷物を運び、会場設営のラストスパートを行いました。お掃除して、キャプションをつけて、家から持ってきた花を飾って、レジ周りを整えて、完成!!!
そして、Instagramでイベント開催です!を報告!「はじまったーーーーーーーーーーーー!!」と心臓バクバク。
(当日は、緊張や感情の揺れが大きかったため、いつにも増して擬音語、擬態語多めの記載になる事、ご了承くださいませ。)
ドキドキしながら、お客さまを待っていると、初めてのお客さまが来てくださいました。ひとり暮らし時代の頃に良く通っていたごはん屋さんで出会った常連客仲間の方!知った顔にとても安心し、少しずつリラックスしてお店に立つことができました。
その後、古くからの友人や、社会人学校時代の同級生、最近お話をしたばかりの方、散歩をされている方、作家のKUUTAMOさんが、のれんをくぐって来店してくだり、来てくださったお客さまを、のれんをめくって「ありがとうございます」と見送る事ができました。頭の中でイメージしていた雑貨屋さんの光景が現実となり、とても胸が熱くなっていました。
商品を見て顔がニコリとなるシーンに立ち会わせていただいたり、みなさんとゆっくりとお話ができたり、イベントの空間に誰かが訪れてくださる様子を目の当たりにできる、一瞬一瞬がとても有難くて幸せな時間でした。
はじめたてで、不出来な部分も多々あったかと思いますが、来ていただいたお客さまや気にかけてくださった方、協力してくださった方、商品を委託してくださった作家さん、イベント会場を貸してくださったF♭LATさんのおかげで何とかイベントを無事に終える事ができました。
はじめてのことが連続の今回、イベント中の感覚で、とても印象に残っている事がありました。それは、お客さまがいない時間帯、イベント空間に1人でいる時にふと、とても「違和感がない空間だなぁ」と感じて、自分自身がふわりと自然体でお店に立てているような感覚を味わったことでした。
これはあくまで私の超個人的に感じ取った話ですし、まだまだディスプレイや空間づくりは勉強が必要だ!と感じますが、それでも、その日、自分自身に嘘がない、今の自分の素直な感覚を表現できたように感じたのも事実でした。
そしてイベントが終了し搬出も終え、夫と家の近所のよく行くファミリーレストランでごはんを食べました。濃いソースのかかったパスタと、こってりしたフォンダンショコラが、身体と心に沁みるように美味しくて、イベント帰りに食べたいつもと変わらないファミリーレストランでのひとコマでさえ、忘れないような気がする1日でした。(その日に書いた日記にそう書いていました。)
イベントを終えた感情はどういう気持ちなんだろう。と始まる前にふと思ったことがありました。実際終わった後の気持ちを振り返ると、燃え尽きる事がなく、次どうしていこう?まだまだ努力したり勉強して改善できる事がありそう!と、前向きな感情と貪欲さがある事にビックリしました。実際にやってみてわかる事、出会う感情があるのだなぁと身をもって感じる経験をさせていただきました。
振り返り回の最後は、次回の活動のお知らせです!
次は、4月5日(水)20時~4月9日(日)23時59分の期間限定で、
オンラインストアをオープンいたします!詳しい情報は次回の投稿をお待ちくださいませ。
はじめましての方も引き続き読んでくださっている方も、お付き合いいただきありがとうございます。今後も焦らずゆっくり続けていこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
店主 絢音