★第18回★国際機関の立ち位置と役割【国際共創塾】国際協力キャリア支援[動画」セミナー 3 国際共創塾ー国際協力キャリア支援と地域開発ー 共創コンサルタント 柴田英知 2022年11月8日 09:23 開発援助の構造について模式図にもとづいて説明をしました。今回は、国際機関について語りました。第18回 国際機関の立ち位置と役割1)今日の世界を三角形の模式図にした場合、頂点にくるのは主権国家の集まりである国際連合の総会である。2)国連総会は日本でいうところの国会にあたり、政治的な組織である。必ずしも常に正しいことをしているわけではない。3)国会議事堂のすぐ裏手にあるのが霞が関の官庁街であるように、国連総会にとっての霞が関がUNシステムやWBグループにあたる。4)UNシステムやWBグループは川上にあたり、世界全体にあるべき論を示す立場にある。5)国連職員の花道は、35歳くらいまでにマネージャー(Directorレベル)として終身雇用となり、ニューヨーク、ワシントンD.C.やジュネーブで政策をつくることである。6)一部の先進国と途上国にあるフィールドオフィスは所長はDirectorレベルであるが、それ以外は、1年から2年の任期付き職員である。7)マネージャーレベルと現場レベルで求められる能力が異なる場合が多い。しかし、基本的には自分の専門が活かせる国際機関や職務に就くことが多い。※UNシステムやWBグループに詳しいキャリアガイドがあります。国際機関の具体的な組織などについても詳しい国際協力キャリアガイドとして、『世界で活躍する仕事100 10代からの国際協力キャリアナビ』三菱UFJリサーチ&コンサルティング編 東洋経済新報社 2018 があります。https://amzn.to/3UhaJ9h<このチャンネルについて>地域開発と参加をライフワークとする共創コンサルタントしばやんこと柴田英知が送る国際協力と日本の地域づくりに関するお役立ち情報満載のしばやんチャンネル(しばチャン)です。国際共創塾は、国際協力師の駆け込み寺として、一人立ち支援から仲間とグループで社会課題に立ち向かおうとしているあなたと共に学ぶ場を提供します。国際共創塾 塾長 柴田英知■国際協力のキャリア相談ならおまかせください■https://arukunakama.com/besideatyou■note 共創コンサルタントによる国際協力キャリア支援 柴田英知https://note.com/arukunakama★国際協力キャリア支援の個別面談はこちらから受付中です★https://www.timeticket.jp/items/82393/ いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #国際機関 #国際共創塾 #国際協力キャリア #国連機関 #働くには 3