『楽しい』と『楽(らく)』の違い
『楽しい』と『楽』は違う概念だと思う。
『楽しい』は『苦労』や『心労』を伴う。
だからこそ、『頭』を使う。考える。そして、満足感が残る。
例えば、スマブラなら、トレーニングモードで練習をする。
コンボルートを考えたり練習したり、や相手の動きを想像する。
そして、実践。
戦ってる間は頭をフル回転させる。
そして、戦って負けたら悔しい。
もちろん、どの段階も自らの意志で好んで行っている。
段階の途中でネガティブになることもなるが、果たして満足する。
これが『楽しい』。
『楽(らく)』は頭をつかわない。なにも考えない。だから、空虚、満足できない。
例えば、youtubeで目的もなく流れてきた動画を見続けたり。
flat-工房見たい!と思って、youtubeを見るのは『楽』ではない。
それは『楽しい』である。
そこに意志が存在しているなら、私たちは集中する。
集中したら疲れる。
これは苦労と言える。
だから、自らの意志で選んだ動画を見るのは『楽しい』である。
なんで僕らは『楽(らく)』ににげてしまうんだろう。
その瞬間の快楽だけを求めて行動してしまうんだろう。
『楽しい』に進めば、ある程度の時間、満足感に浸ることができるのに。
ドーパミンが期待に対して出て、、、など小難しいことを言いたいわけではない。
人間の不合理性を嘆きたい。
『楽(らく)』を生み出した人間を憎みたい。
でも、一歩先に進める気もする。
『楽(らく)』を見抜き、『楽(らく)』に抵抗し、『楽しい』を求める。
それを可能にする方法やルールを考えたい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?