他人と親戚の間
うちに町は小さい。シーリーズ。
うちの町には、コンビニとスーパーが1つづつあり、どちらかに行けば、だいたい知った顔に会う。
だが、この日は知らない方にあいさつされた。
息子が。
私はレジで声をかけられた。
『さっきは、ごめんね。間違えちゃった。』
???
間違えたのはいいとして、何が『ごめんね』なんだろう?
そのまま駐車場で知らないながら、おしゃべりに花がさく。都会だと意味不明で怪しいおばさんだが、田舎ではこうやって知り合いが増えていくみたいだ。また、どこかで~と、話を終える。
後で息子から、『自分が挨拶された。分かんないけど返しておいた』と教えてもらった。
なるほど、先程の方は息子に似ている知り合いと思い挨拶したが、母親が違っていたので、謝ってきたわけだ。
まあ、こんな袖触れう関係もいいじゃないか。
間違いに寛容。コレを縁に、仲良くなってみても。
そういえば、同じスーパーで(しつこいが町内唯一)段ボール箱の譲り合いしていたら、家に遊びにおいでと、親しくなった方がいた。家自体は良く知っている。なんせ、家自体も少なめなので。
全体的に距離感が近い。
人が少ない分、相手への関心高め。
都市部では感じない、他人と親戚の間ぐらい。
ちょっと、ぬくい。
これぐらいが、私には心地よい。
いいなと思ったら応援しよう!
2024年11月に感情の勉強会があります。
参加費4000円を、noteで稼ぎ、個々の個性を尊重するフラットな世の中になるように、小さな一歩の記事を書きます✨