「疲れたアルフが頭がいいと思われる?驚愕の結末」驚愕なのは君のタイトルの言葉よ。疲れてるのはAIチャットくんの方じゃない? 5分で書きたいことを書いてみた77
原監督退任か。阿部新監督よ、監督は大変やぞとパワプロの栄冠ナインでしか監督をやった事がないやつが言っておる。どうも現在note24人、YouTube33人から100人、いやnoteは1000人でYouTubeは100万人達成するアルフです。
今日5分で書きたいことは 「もしかしてだけど、俺は自分のことバカで頭の回転遅いと思ってたけど、まさかの一周まわって頭の回転早すぎる説あるかも。」です。
自分では馬鹿だと思ってるし、それは未だに変わらないんですが、それと同時に頭がいいんじゃない?と思う時も時々あるんです。
そして最近岡田斗司夫さんの動画とか見てる時に頭がい人の特徴にあてはまってる時があったりするんです。まさかと思いつつ、でもちゃんと大学まで行けてるし、偏差値60代ぐらいだからそこそこ頭悪くないのかな?とも思うわけです。
でもそれって人それぞれの主観だから、これが難しいんですね。
ということで今日のまとめは「俺は頭が馬鹿だと思ってたけど、動画とか見てたら、頭がいい人の特徴もあてはまってる部分や大学まで行けてるし、本当は程よく頭がいいぐらいなのかな?待っ、それも主観だからわかんないよね」です。
うーんまとめ切れてねえなあ。こういうところは馬鹿だなあと思うところです。
それでは今回のこのコーナーはここでおしまい。また明日このコーナーでお会いしましょう。お相手はアルフでした。バイバーイ!