見出し画像

読書にKindle Unlimitedは必要?メリットを教えます

本が読みたいけど、何冊も買うと出費が、、、。こんな悩みにハマっていませんか。この現象が起きる原因は、99%読み放題を使っていない所にあります。

月に何冊も読む方は、書籍代がバカになりません。月に1万円を超えることもザラでしょう。高い本を選ぶと2万円は余裕で超えますよね。

なのでぼくは、読み放題との両立をおすすめします!

書店で買うのはほどほどに。メインとして、読み放題から本を選びます。すると、ちょうどいいんです。正直なところ、読み放題で探している本が読めるかっていうと、むずかしいです。

探している本を読み放題から探す。じゃなくて、読み放題の中から読みたい本を探す感覚です。けっこう良い本ありますよ。この記事の終わりの方に、おすすめの本10選を置いておきますので、参考にしてください。

そして、Kindleだと読み上げが可能です。通勤時間や手が離せない時間って、耳読書が重宝するんです。そして、毎日のことだから、本の消費が早いんですよ。毎回Kindle本を買っていると、かなりお金がかかってしまいます。なので、そういった面でも、Kindle Unlimitedはおすすめです。

それでは、Kindle Unlimitedがどういうものなのか、説明していきます。



Kindle Unlimitedとは?

Kindle UnlimitedはAmazonが提供する電子書籍の定額読み放題サービスです。毎月一定の料金を支払うことで、Kindle Unlimitedに含まれる本を何冊でも読むことが可能となります。

そのラインナップは多岐にわたり、小説、ビジネス書、自己啓発書、コミック、雑誌、学習教材など、さまざまなジャンルの書籍が含まれています。一部の人気のある作品や最新の作品は含まれていない場合もありますが、それでも200万冊以上の本が読み放題となっています。

Kindle Unlimitedは月額980円で、最初の1ヶ月は無料で試すことができます。Amazonの電子書籍リーダーであるKindle端末や、スマートフォン、タブレット、PCなどに対応したKindleアプリで利用することができます。

読書が趣味の人や、さまざまなジャンルの本を手軽に試してみたい人にとって、Kindle Unlimitedは非常に便利なサービスです。ただし、読む本が特定の作品に限定される、あるいは読むペースが遅い場合は、それぞれの本を個別に購入する方が経済的になることもあります。それぞれの読書スタイルとニーズに合わせて、利用するかを決めましょう。

ちなみに、最初の1ヶ月は無料で試すことができます。試しに使ってみて気に入ったら継続するとよきです。合わなかったらすぐにやめればいいです。退会方法も簡単で、2〜3分ほどで完了しますよ。ですので安心してお試しください。

Kindle本って耳読書できるの知ってますか?Audibleとは違いますが、Kindle本でも耳読書ができます。そのやり方は、「Amazon Alexa」のアプリ(無料)を入れて、読み上げてもらうというものです。音声読み上げなので、少し聞きづらいかもしれませんが、とてもよきです。通勤の移動時間にとてもいいです。



Kindle Unlimitedがないと不便なこと

もっとも不便なことは、「気軽にたくさんの本は買えない」ということです。本を買おうとすると、どうしても読みたい本を選びます。当たり前の話ですよね。でもそれだと、情報源が限定されてしまいます。

読みたい本はいつも読んでいるジャンルだったり、著者だったりします。これだと幅が限定されますね。新しい知識や情報を得る機会が制限されてしまう可能性が高いです。

あの脳科学者の茂木健一郎の著書『頭は「本の読み方」で磨かれる: 見えてくるものが変わる70冊 』で、さまざまなジャンルの本をたくさん読むことの大切さが書かれています。



簡単に説明すると、読んだジャンルが多ければ多いほど土台が広がり、読んだ本が多いほど高い位置から物事が見えるようになります。なので、好きなジャンルだけでなく、たくさんのジャンルを読むといいです。そのためにKindle Unlimitedです。


◯読書をしないとどうなるかがわかる記事です⬇︎


正直なところ、好きでもなく知りもしないジャンルの本をお金出して買うのって心理的ハードルは高いですよね。なので、そのための「読み放題」です。

読み放題であれば、少し読んで合わないと思ったら次の本を探すだけです。本は最初から最後まで読まないといけないってわけじゃないです。なので、必要なところだけを読んで、気にならないところは読み飛ばすのがとても効率がいいです。

実のところぼくは、「目次を読んでみて、気にならなかったらそこで読むのをやめる」なんてことを何回もしています。これは読み放題じゃないとできませんね。

そして、通勤中の電車の中で耳読書をしていると、とても本の消費が激しいです。そのペースで1冊ずつKindle本を買っていたら、馬鹿にできない金額になってしまいます。なので、Kindle Unlimitedは手放せません。



読みたい本の見つけ方

Amazonで検索します。検索結果のページで、「Kindle Unlimited対象」フィルターを使います。これで、Kindle Unlimitedで読むことができる本だけを表示することができます。


おすすめの本10選

①お金の大学


②思考は現実化する


③悪魔を出し抜け!


④賢者の書


⑤手紙屋


⑥余命10年


⑦家電批評


⑧Lightning


⑨MONOQLO (モノクロ)


⑩少年エース


ビジネス書や小説はもちろんですが、意外にも雑誌が種類豊富です。毎週購入している雑誌があれば、要チェックですね!




いいなと思ったら応援しよう!