![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119937812/rectangle_large_type_2_bab90a63ef6571274f436c9aa4a5894d.jpeg?width=1200)
Renovation Works | ヨガと観葉植物とわたし|オトナのひとり住まい
8年ほど大阪市内の賃貸でひとり暮らしをしていたけれど、コロナ禍も落ち着きを見せて引越し欲が湧いたというIさん。型にはまったような賃貸物件を探すより、せっかくなら自分の好きな空間に暮らしたい、とリノベーションに興味を持ち始めました。ちょうどその頃に北野田のアパートメントの事例を見て、セレクト型リノベーションTOLAで自分好みの住まいを実現できると実感して、TOLAでのリノベーションを前提に物件探しをスタート。
条件は「当時の部屋より広くて観葉植物も暮らしやすいこと」「ヨガやストレッチで身体を動かせること」。出会ったのは、明るく抜け感があって風通しも良い最上階角部屋。「どれも素敵に思えて悩みました」という言葉とは裏腹に、シンプルなホワイト、グレーの中に黒色の塗装やワインレッドのカーペットなどかっこいい色を潔くセレクト。趣味の観葉植物とヨガを楽しむ、気持ちよく暮らせる住まいを実現しました。
▷セレクト型リノベーションTOLAについて詳しくはこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1698298078462-Uk6c4zwyY9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698298089664-oi5Ijhawwn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698298098895-T8ETJW2Tt7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698298105474-WhCSCYskRu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698298111327-wKr0RB6WO0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698298120195-TLfD0GrQl8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698298125877-CFYKxLl7NT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698298132272-XjrOFZy0xL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698298138433-traJHoYMyR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698298143838-oPfBNHDEPU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698298173657-e5fPBM4xMW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698298180559-jR5rRcH0ko.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698298186717-8iaAJ0Iziq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698298193843-ihizYycsjx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698298206145-V5uOtL4bTm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698298210738-k1xkUGDPL3.jpg?width=1200)
入居者の声
![](https://assets.st-note.com/img/1698298232482-I0HpliLx16.jpg?width=1200)
女性のひとり暮らしかつ限られた予算内で中古リノベーションが実現可能か不安な中、物件探しからお手伝いしていただきました。北野田のアパートメントを見せていただいた時に「かわいい!こんな空間が作りたい!」と思うように。このお部屋は周りを囲む建物がないため明るさと風通しがとても良く、最初から自分がこの部屋で暮らしているイメージができました。(内覧初回時に別で購入申し込みが入ったりして、ここは無理そうだな…と思っていたら後日売れ残りの連絡をいただき、めちゃくちゃテンション上がったのを覚えています笑)
TOLAでのリノベーションでしたが、床材を思い切って観葉植物を育てやすいタイルとそのまま寝転がれるカーペットにしてみたり、北野田のアパートメントで見たWICもできるとご提案いただいて即採用したり、思った以上に選択肢が広かったです。実際に暮らしてみてからは、自分がチョイスしたお気に入りの空間で過ごすことの幸せを毎日感じています。もとの間取りを活かしつつ古いお部屋が生まれ変わるリノベーションは感動もひとしお。心地よい暮らしも実現でき、とても満足のいく仕上がりになりました。(Iさん)
OUTLINE
物件名/I邸
所在地/大阪市住吉区
構 造/SRC造
築年月/1983年
竣工月/2023年3月
施工面積/40.95㎡
-
*工事費:非公開
*A&Cで物件探し
-
写真:坂下丈太郎
担当者より
初めてIさんにお会いした時から、Iさんのセンスの良さや暮らしに対する丁寧な姿勢を感じていました。最後まであきらめずに物件探しを続け、明るく風通しの良い物件に出会えた事にも運命を感じました。限られた空間の中での生活を上手くイメージされていた事が印象的。セレクトされた建材もIさんらしく、叶えたい暮らしが出来るぴったりの内装に仕上がりました。これからもIさんの人生が豊かになるように日々心地よく過ごしていってもたらいたいです!(田端)
STAFF
コンサルタント:田端亮介