空とぶ美術展in鳥取砂丘コナン空港 出展者紹介
ふだんは夜のカフェを会場にイベントを開催している『深夜の美術展in鳥取』運営による、
空港の一室を会場に開催する新しい展覧会です。
初出展の方、お久しぶりの出展の方、学生さんなど
様々なジャンルの出展・パフォーマンスを予定しています。
■日時
2024年9月28日(土) 10:00〜20:00
■会場
鳥取砂丘コナン空港 2階特別会場(きんさい屋前)
住所:〒680-0947 鳥取県鳥取市湖山町西4丁目110−5
■入場料
中学生以上1,000円 / 小学生以下無料
※カフェ『Camel0857』の1ドリンク付き。入退場自由。
■会場へのアクセス情報(空港公式HPリンク)
出展者
mefor
稲垣潤
折り紙くん
Lemo
HARUHO TAMAKI
NIBOSHI
堀友貴人
後藤広樹
井岡渓太朗
岡本正文
盲腸の備忘録
パフォーマンスタイム 出演者
井岡渓太朗(16時~)
ちゃわかし(18時40分~)
※パフォーマンスタイムは、各組最大10分を予定しております。
mefor
こんにちは、meforと申します。
今回はじめての参加で少し緊張しますが、つくる方々や見にきてくださる方々とお話ができれば嬉しいです。
秋の風が吹きはじめる季節に、空へ飛んでいけそうな作品を準備してお待ちしてます
稲垣潤
自然や身近な街並みを写真に残したいという思いから撮影を始めました。
自然風景をテーマに、飾りたくなる美しい写真を目指して撮影しています。写真を通じて、身近な発見や驚きを感じていただければ幸いです。
折り紙くん
折り紙の世界から飛び出し、バルーンアートやジャグリングの世界で遊んでいるものです。
いつか形にしたいと願ったバルーンアートの作品に挑みます。
Lemo
麻雀モチーフのレジン作品を 製作しております。精巧な作り と、イベント当日もできるカス タムが強みです。(例、イヤリン グのチャーム・ネックレスへの 変更など) 当日は鳥取アートフ リマとW出店になります。
X
HARUHO TAMAKI
鳥取市出身 東京をメインに 活動している 服を作って絵を描くクリエイタ一。
可愛いものやピンクやフリル、 ぬいぐるみが好きです!
X
NIBOSHI
NIBOSHIといいます。食べ物や 植物、日常にあふれるものを描くこと が好きです。何気ないものから 何かあるものになれたらいいな と思っています。ちなみに「煮干し」は嫌いで す。
X
堀友貴人
切り絵と折り紙で世界を創る”
紙を用いた創作物を手掛けています。伝統技法と現代アートを融合させ、自分の世界観を一枚の紙に表現できるよう心掛けています。自然と世界観に引き込まれるような体験をお届けしたいです。
後藤広樹
色鉛筆で主に風景画を描いてい ます。今回の美術展では風景だ けでなく、動物の絵も展示しよ うと思っておりますのでよろ... お願いいたします。
X
井岡渓太朗
14歳の頃に留学先のカナダで初めてマジックを見る。
現地のカナダ人にレクチャーを受けマジックを始める
得意とするのはカードやコインを使って観客の目の前でマジックを披露するウォークアラウンドマジック。
※16時よりパフォーマンスタイムも予定しています。
岡本正文
アクリル画を描きます。じっちゃんの名にかけて(義理の)
盲腸の備忘録
写真撮影が趣味の大学生です。主に自然の写真を撮っていますが、ポートレートや夜景など様々な被写体にチャレンジしています。また最近は、展示方法の工夫にも取り組んでいます。
https://www.instagram.com/moumomomocho?igsh=cWRnZzlvZjJ0OHZo
パフォーマンスタイム 出演者
ちゃわかし
絵を描いて漫画描いてたまにアニメ作って、作詞作曲して楽器作ってそして弾く者なのです。
※出演は18時40分ごろを予定しております
(pixiv)
(YouTube)
同時開催イベントについて
※今回は同会場1階コナンホールにて、
「第6回鳥取アートフリマ」も同日開催されます。
こちらも県内外から様々なジャンルの出店がありますので、
空とぶ美術展と合わせてお楽しみください!
「鳥取アートフリマ」とは? - tottoriart ページ! (jimdofree.com)
【深夜の美術展in鳥取 運営SNS】
※一部スペースにて、出展者は引き続き受け付けております。
空とぶ美術展in鳥取砂丘コナン空港 出展要項|深夜の美術展in鳥取 (note.com)
X
Facebookイベントページ