見出し画像

世界はあなたを待っている

子猫が小さな場所に閉じ込められているシーンを動画で見ました。
たまたま、はまっちゃったんでしょうね。
これ、親猫はどうしようもないんだけど、人間だと手が器用だから助け出せる。
人がそっと手を差し伸べて、めでたしめでたし。

人と人との関係の中でもそういうシーン、あると思います。
Aさんはとっても苦手だけど、Bさんは簡単にできる、ってこと。
そんな時、そっとBさんが手を差し伸べると、社会全体の効率が上がるんじゃないかと思うんです。

こんにちは!
あなたの秘めた才能を開花させる彩のアートをつくるArtist_Saika
事務局 中の人です。

才能は使わなければならない?

ある人にできることがある人には出来ない?

たとえば、文章をいとも簡単に書ける人がいます。
けど、同じだけの文章を書くのに、数倍~10倍くらいの時間がかかる人もいます。

人がやっていることを見て、上手にそれを再現できる人もいます。
一方で、手取り足取り教えてもらっても、思うようにできない人もいます。

同じ人間であっても、その能力は千差万別。
そんな人たちに、同じことを同じようになることを求めるって、ちょっとした狂気かも、と思うことはよくあります。

上手にできる人が上手でない人をカバーする社会

計算が得意な人は、計算をすればいい。
絵を描くのが得意な人は、絵を描けばいい。
音楽が得意な人は、音楽を奏でればいい。

一時的にいろんなことをやってみるのは大事だけど、
最終的には、好きで得意なことをやれる人がやって、
やれない人の穴をふさぐことが出来たら、
効率もいいし、精神衛生上もいいんじゃないか、と思うのです。

私たちがやるべきことは「自分の得意」を見つけること

得意を見つけるためにはいろんなことをやってみる

きっと、私たちが社会への貢献を考え始めたとき、一番初めにやるべきことは「自分には何ができるか」を知ることじゃないかと思います。
何ができるかを知り、それを世に問う。
社会で得意を活かすことで、それが苦手な人のサポートをしていることにもなります。

個性を発揮すると時にハレーションも

ただ、個性を発揮すると、どうしても今の社会ではハレーションが起こることがあります。
異質なものにたいするアレルギー反応とでも言いましょうか。

世に名を遺す偉人の多くは、小さいころだったり、社会に出てからも、人との衝突はけっこうある人が多い。
自分を貫くには、それなりに苦労もあるのかもしれません。
とはいえ、それが苦も無くできる社会になればいいな、とSaikaは考えています。

そんな人のチカラになる色が黄色。
今日は黄色を身につけて、ちょっと自分の個性を前面に出してみてはいかがでしょうか?

https://www.instagram.com/p/C1RmAzGu1YQ/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==


彩華七色 カラーヒーリングアートのショップがオープンしました(^^)/



-------------------------------------

Artist_Saika LINE公式アカウント
お友達募集中!


このアカウントでは、色彩心理学をもとにした「彩(いろ)占い」、 彩(いろ)を身近に感じる「楽しむ彩」、 イベントやキャンペーンなどの「最新情報」をお届けします。色のチカラで才能を開花させ、人生が豊かになるアート情報を 日々の生活に活かしていただけると嬉しいです。

-------------------------------------

Artist_Saikaの作品ギャラリー

運気を上げて「自分らしく」生きる未来へ導く【彩フォト📸】



YouTube

X(Twitter)








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?