
〈週刊〉システム手帳にビジョンを描く
実は先月、伊東屋で今世紀最大の⁈一目惚れを起こしまして、ついに買ってしまいました。
プロッター手帳です。
元々、何度も伊東屋でプロッター手帳のコーナーを見かけては「いいなー、このシリーズカッコいい✨」と思ってたんですよ。そんな状態でまた翌週行った先にあった別の場所の伊東屋で(ややこしい)見つけてしまったこれ!
ブッテーロ型押し
伊東屋限定らしくて、もう見た瞬間
なにぃー!!!
なんだこの美しすぎるレザーは?
私にはどんな宝石よりも美しく見える…ダイヤよりも欲しい…🫣🫣🫣
と、居ても立っても居られなくなりましたw
少し早いけど自分へのクリスマスプレゼント🎁って事でいいよね!
という訳でラッピングもして貰っちゃった♪
幸せ❤️


今週「手帳で夢をかなえる全技術」
という本を読了。
凄く刺激を受けて読みながら、”書き出してみよう”のワークショップ形式な内容に乗っかってなりたい自分の未来像をフルカラーでビジュアル化するという作業をやりました(それより絵描けよ!って関係者から言われそうだけど)
いわゆるスクラップブックのような感じ📕
元々、目標やビジョンは箇条書きもマインドマップも作って書き込んでだけどビジュアル化は個展の展示プランしか作ってなかったんだよね。

実際に作ってみたらめちゃくちゃ楽しかった‼️
先日、noteでもTwitterでも言ってたけど…
ギャラリーに所属したい以上に毎年個展が開催出来るという安定と安心が欲しい。
— 芸術家 Mana Osawa / 大沢愛@二人展11/24→30 Artglorieux (@artist_mana) November 16, 2022
全てが企画頼みだと蒸発もなくはないし、誘われなかったら?って常にストレスで嫌だ…自分で場所も用意して主催なら絶対に展示場所に困る事はないから、そういうスペースを作るのが目標。
自分の理想の展示スペースを毎回作るのも楽しいけど、やっぱりそういう場所を固定で作りたい✨
そんなイメージをコラージュで作ってみました!

外観も内装も赤い私立美術館orギャラリー
劇場みたいなスペースとかも作りたいし
メリーゴーランド🎠も敷地内に入れたい‼️壮大な計画です😆