コロナになってよかったね!
現状、経済的なことや、人間関係で“しんどい”人には、かなり失礼なタイトルだが、今回のコラムではあえて、『コロナになって良かったこと』を、考えてみよう。
個人個人の話ではなく、全体的な話としてね。
実際、自粛解除の方向へ話は進んでいるが、まだまだ曖昧なニュースや不安なニュース報道ばかりが多いし、実際はこれから『経済的』に危機があるし、世界情勢、特に米中対立も不穏だ。
そんな中で、現状コロナの影響で、「良い」とされる事もたくさん起きているとのニュースもある。
・大気汚染が激減。
・河川汚染が激減。
地球環境的には、これが真っ先に取り上げられるだろう。
経済活動がストップし、排気ガスを出す工場とかが可動してなかったんだから、そうなるのは当然。車の数も減ってたしね。
しかし、ここでまた解除して元通りになったら、また『同じことになるんじゃねの?』と、子供が考えてもわかる事だが、これに対して大人達はいったいなんの対策をするのでしょう?また大気と水を汚すのでしょうか?今まで汚くても平気だったんだから、また汚しても大丈夫とでも思うのか?我々はここから何も学べないのでしょうか?
ここから先は
3,466字
¥ 250
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートという「応援」。共感したり、感動したり、気づきを得たりした気持ちを、ぜひ応援へ!このサポートで、ケンスケの新たな活動へと繋げてまいります。よろしくお願いします。