山と瞑想の日々 ー京都の山を歩くー &最近の日記
タイトルは「山と瞑想の〜」とあるけど、まずは日記も兼ねて。写真多めのnoteです。
先週の話ですが、まず「奈良県」へ行きました。奈良県のご当地キャラクター「せんとくん」がお出迎え。
「・・・・」
うーん、奈良には何度も来ていますが、この「せんとくん」に関しては、いまだにどうにも親近感が湧かないのはなーぜなーぜ?
ってことはともかく、
久々に、友人の「江島直子」さんにお会いしてインタビューさせいていただきました。素晴らしいお話が聞けましたので、お楽しみに。
して翌日は、
天河大弁財天へ。
探求クラブあらため「麒麟の会」の、奈良県をめぐるワンデイ・ツアーです。
奈良県はかつて歴史の中心だっただけあって、見どころが多いです。天河も何度も来てますが、秘密のスポットなど案内できてよかったです。
翌日は京都、宇治へ。
こちらの神社に来たかったのです。
来た理由は、
「うさぎ」です。ウサギの神社なんです。
宇治神社から歩いて数分に「宇治上神社」もあります。そして、そのまま山へ。
ハイキングコースになってます。
仏徳山〜朝日山と、30分ほどのハイキングコースです。道も整備されていて歩きやすいです。この日はちょっと雨がぱらついたりしましたが、全然問題なかったです。おすすめのコースです。
山頂の観音堂。
どうして「うさぎ」なのか? この辺はまた別途、noteに書きたいと思います。
さて、山と瞑想の日々。
その翌日はこちらへ行ってきました。
きらら坂と書いてますが、こちらは京都の鬼門を守る「比叡山」の登山口。
といっても、ここまで来るには、叡山鉄道「修学院駅」から、通常で30分くらいは歩きます。ただ、最初は住宅街ですが、途中から歩く道も気持ちい川沿いです。
の、前に、京阪電車からの乗り換えで(関西の人は「お京阪」っていいはる)、でお弁当を買いました。
この、その名も「おにぎり屋さん」なんですが、最高です!かわいいサイズと、とんがった三角のおにぎり。そして安い!もちろん美味い!おすすめです。
さて、雲母坂登山口から、山へ。
にしても、「きらら坂」って(笑)、〇〇坂48とかついてもおかしくなさそうなネーミングの坂ですね…。
最初は急登が続きますが、途中から緩やかな道や階段が多いです。
実は標高差がかなりあります。
こちらのYAMAPアプリで記録を残しましたが(茶々丸というペンネームです)、スタートが標高80m付近で、比叡山山頂のこちら、
大比叡は848mあります。つまりこの登山は標高差700m以上です。
YAMAPの記録だと、修学院駅から山頂まで118分(駅から登山道まで25分かかってますが)。けっこう早いペースで(休憩なし)です。だから普通に登るなら最低でも3時間は考えた方がいいでしょう。でも気持ちいコースです。
山頂付近でおにぎりと、ゆで卵でちょっと早めのランチ。
ところで「ゆで卵」って、なんかほっこりしません?
ゆで卵のいいところは、誰もが目の前の食材と真剣に関わるってところが好きです。
中身を壊さないように殻を剥き、殻のカスが付着しても困るから丁寧に丁寧に、つるんと剥き上がるとなんとも幸せな気分。
そに塩をパラパラ…。ぱくり。むしゃむしゃ…。
ほっこり…。
で、また塩をパラパラ。この塩加減も難しいですよね。少ないと物足りないし、かけすぎても塩っ辛い。だから丁寧に向き合う。
食べる瞑想です。そして美味しくていい気分。
今度「ゆで卵瞑想会」という、ひたすらゆで卵を剥いて食すというイベントをやりますので、どうぞふるってご参加ください。(嘘です!)
その後は、
そりゃぁもう、比叡山と来れば「延暦寺」ですよ奥さん!
とにかく寺が広い。見どころたくさんです。
お堂で静かな時間をたくさん過ごさせていただきました。
メインは東塔側に集中していますが、西塔の方が人も少なくて静かな場所が多いです。
お寺って、けっこう上がれる場所が多いです。
お寺で瞑想というか、とにかく静かに目を閉じて、静寂に浸るのが好きです。
神社も好きですが、お寺ってずっとお坊さんたちが「静寂」を求め、作り、感じてきた場所です。そういう波動に満ちているというか、自然とこちらも静かな心持ちになります。
神社だと、もう少し「自然」と一体感があります。お寺や教会の方が人為的かもしれませんが、こうして「人の想い」が積み上げたものも素晴らしいと思います。
あちこちで、瞑想もどきな時間を過ごし、けっこう歩き回ったので、帰りは、
ケーブルカーを利用しちゃいました。たまにはいいよね。
叡山電鉄から、出町柳駅へ。
最近オープンした、cafecoyote、出町柳店
なんと「どら焼き」がありました。しかも、コーヒークリームのどら焼きで、オリジナル商品。
ちなみにこちらのcoyoteは、エルサルバドル産の豆しか使わないというこだわりっぷりで、どら焼きのコーヒークリームも、自社の豆を使ったもの。美味しかったです。
山登りで汗だくだったので、ホテルに戻る前に、
銭湯へ行きました。京都は中心部に銭湯がたくさんあります。しかも、サウナもあって490円!都内より安いし、東京はさらに“サウナ代別途”ですからね。
そしてこちらの玉の湯もそうだけど、水風呂がいいんです。地下水掛け流し。
山の後の大きなお風呂っていいですよね。そしてサウナ。
ちなみにここのサウナ室は、6人も座ればぎゅうぎゅうで小さいですが、なんどJAZZがBGMで流れているというオシャレっぷりです。
この日は軽く立ち飲み屋でおつまみを食べて、ホテルでのんびりと、映画を見て過ごしました。(鑑賞した映画などの話⇨「今を生きてますか?」)
さて、今度あなたも一緒に山に行きませんか?
下記にありますが、ビギナー向けの山です。自然に親しみ、五感を調え、心身を調律。山で過ごす、そんな素敵な時間。歩き方や、体の使い方、自然との関わり方などお伝えしながら、交流しましょう。
Youtube「インタビュー」
5月26日 Awakening(目醒め)
☆ ワークショップなど
5月24日 京都
6月8日 東京
歩く、奥高尾 5月2日 (満席)
歩く、稲荷山 5月22日