目醒めの言葉。「愛と恐れについて」
お知らせ
⭐︎ 3月5日(金)20時〜 「奥平亜美衣さんと『真の目醒め』について語る」
⭐︎ 3月14日(日)14時〜(募集開始!)
_________
「愛」と「恐れ」について。
「楽(らく)をしたい」と思うのは、必然のことだ。
そして、楽をしていいのだ。苦労なぞする必要はない。
たった一度の、自分が主人公の、限られた時間の中の人生だ。大事なことは「楽しむ」ことだ。
「楽しい」は「楽(らく)」と読めるように、楽しさの中に、なんらかの「楽」がある。
わかりやすく言うと「得意分野」を行うのは、苦手分野を行うよりもはるかに「楽」であることは事実だ。
楽に、幸せになればいい。
楽に、お金を稼げばいい。
楽に、好きな仕事をやればいい。
楽に、素敵なパートナーと出会えばいい。
そこには苦労も我慢も忍耐も必要はない。
楽しもう。無駄な重荷を背負わず、軽やかに、遊ぶように、人生を味わおう。
そこには、大いなる「楽(らく)」が不可欠だ。
「幸せになりたい」「笑いたい」「楽しみたい」という欲求は、それはあなたの魂の欲求である。
正当な、かつ正統な欲望である。なんら恥じることなく、なんら臆することなく、その望みをかなえさせればいい。
ここから先は
932字
言葉の力で、「言葉で伝えられないものを伝える」ことを、いつも考えています。作家であり、アーティスト、瞑想家、スピリチュアルメッセンジャーのケンスケの紡ぐ言葉で、感性を活性化し、深みと面白みのある生き方へのヒントと気づきが生まれます。1記事ごとの購入より、マガジン購読がお得です。
言葉を紡ぐ、心を繋ぐ
¥1,000 / 月
アーティスト、作家・大島ケンスケによる独自の視点からのエッセイや、スピリチュアルなメッセージを含むコラムを、週に3回以上更新していきます。…
サポートという「応援」。共感したり、感動したり、気づきを得たりした気持ちを、ぜひ応援へ!このサポートで、ケンスケの新たな活動へと繋げてまいります。よろしくお願いします。