見出し画像

体験とは何か? その2 「仮想現実」

お知らせ

・9月19日 京都鞍馬山にて「歩く瞑想の会」 

・9月26日 東京上野、下谷神社会館にて、瞑想会「静寂」を行います。

・瞑想サークル「探求クラブ」(上記のイベントも優待価格になります)

詳細、募集はまもなく
______________


こちらのnoteの続きです。

映画「竜とそばかすの姫」では、仮想現実の世界が描写されていた。そして、ムーンショット計画の話から(こちら)、「体験とはなにか?」という話をした。

しかし、あなたが今見ている、感じてる、「現実」だと思っているこの世界そのものこそが『仮想現実』だとしたらどうだろう?

例えば「夢」は「非現実」と呼ばれる。起きている時が「現実」で、眠った時に見る非現実の妄想や空想とも…。

しかし、夢を見ている時も、痛みや匂い、心地よさは感じるし、感情もある。夢の中でほっぺをつねって、「痛くなかったら夢」だなどと昔のアニメであるが、夢の中でも痛いものは痛い。
俺は定期的に明晰夢のような、かなりリアルな夢の世界に迷い込むが、そこではこの現実とほとんど変わらない質感がる。

古代の中国の思想家「荘子」の『胡蝶の夢』の話にあるけど、夢の世界は僕にとってかなりの高確率で、そんな感じです。
(もちろん、空想の延長線上や、日常の記憶がただ流れるような夢もあるよ。それは脳のお掃除だと、脳科学では説明されています)

夢が現実なのか?現実が夢のなのか?

この世が「仮想現実」かもしれない、という推測はたくさんあるし、スピリチュアルや霊性のマスターたちで、古代からそのようなことを述べている。

(今日の話はマニアックなので、マガジン限定です。)

僕自身、一種の覚醒的な体験をした時に感じ、垣間見たものは「世界はデータ」だった、という事実だ。

「空」と呼ばれたり「ゼロ・ポイント・フィールド」と呼ばれたり、そのような視点から見えた世界は、

すべてが夢だった。

ということ。でもそれってつまり、

すべてが現実だった。

ということでもある(笑)。なんともおかしいが、そうなのだ。

地球人アバターで、三次元生活をやっていると、どうしても「二元論」で生きてしまう。

ここから先は

2,530字 / 1画像
言葉の力で、「言葉で伝えられないものを伝える」ことを、いつも考えています。作家であり、アーティスト、瞑想家、スピリチュアルメッセンジャーのケンスケの紡ぐ言葉で、感性を活性化し、深みと面白みのある生き方へのヒントと気づきが生まれます。1記事ごとの購入より、マガジン購読がお得です。

アーティスト、作家・大島ケンスケによる独自の視点からのエッセイや、スピリチュアルなメッセージを含むコラムを、週に3回以上更新していきます。…

サポートという「応援」。共感したり、感動したり、気づきを得たりした気持ちを、ぜひ応援へ!このサポートで、ケンスケの新たな活動へと繋げてまいります。よろしくお願いします。