![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36807508/rectangle_large_type_2_3e1514b0aa0e1caa37a77e087cd16f76.jpg?width=1200)
「日本の食」、「家族の食」「あなたの健康」をを、もうちょっと真剣に考えませんか?
⭐︎ 龍の唄プロジェクト!龍のサポーター!200人突破!まもなく200万円!クラウドファンディング。ご支援・応援、お待ちしています。
・・・・・・・・・・
こんにちは。今日は久々に「健康ネタ」です。自他共に認める、健康オタクのケンスケさん、今は昔のようにストイックに健康オタク道をやってませんが、やはり最低限のことは自然とやってます。
最初に述べておきますが、この手の健康情報は、使い方によっては「恐れ」につながるので、あまり過敏になる必要はない。
ただ、あまりに「無知」過ぎるなと思うので、時々、こういうネタを提供します。ぜひ、今回の情報も、シェアしていただけたらなと思います。
基本、こちらのnoteは「有料記事」ですが、月額1000円のマガジンに登録していただくと、今後のすべての記事が読み放題、音声発信(覚醒radio)も聴き放題です。マガジン限定記事は、過去記事も自由に読めて、申し込み月の記事なら、有料記事全て読めます。(なので、月末の今がおすすめです!今月の記事は読めます)
さて、日本って、素晴らしい国です。世界一安全で治安が良いし、世界一インフラ整備されているし、食べ物は美味しいし、清潔だし(海外から帰るとよく分かる!)、そして日本人は優しいし、協調性がある。技術大国日本であり、繊細な民族…。
日本には色んな『世界一』があるんですけど、こんな不名誉な世界一位があるのをご存知でしょうか?
・寝たきり期間世界一位(平均、男性9年、女性12年。死ぬまでの期間寝たきりになる)
・子供の少なさ世界一位(人口に対する割合)
・精神科・心療内科の数と病床世界一位。
・電磁波浴びる量が世界一位。
・自殺率世界一位(諸説あり・若者に関しては世界一位。どちらにしろトップクラス)
・残飯、食べ残し世界一位(廃棄率全般では1位じゃないが、食べ残しは1位という話。諸説ありだが、どちらにしろベスト3に入る)
・水道水の塩素濃度世界一。(欧州の5ー14倍。海外では「日本の水は塩素の毒だから飲むな!」と、旅行の際に注意されるほど)
まあ、これらすべての項目にトピックを立てて、本を一冊書けると思うが、今回取り上げたいのは、主に「食」に関すること。
・遺伝子組み換え作物輸入・消費、世界一位。
・食品添加物の種類、世界一位。
・農薬使用料、世界一位。
です。知ってましたか?この実態。多分、ちょっと意識高い系の人なら、うっすらと耳にしたことがあるかもしれない。しかし、
「ちょっとくらい大丈夫でしょ?」
「そんなこと気にしてたら生きていけないよ」
と思っているだろうし、スピリチュアルとか中途半端にかぶれると、
「食べたい時に食べたいものを食べてワクワクするのが大事!」
「好きなものを食べることで波動が上がる!」
的なことを言う人もいる。
もちろん、俺もそう思う。逆に、
「殺した四つ足動物の肉を食べたら波動が下がります…」
「アミノ酸調味料は脳を殺します」
「フッ素が松果体を石化させ、覚醒を阻みます」
「白砂糖や甘味料が、人体に悪影響…」
などなど、こういうことを言う“自称、波動高い人々”もいる(笑)。まあ、これらは事実だけど、そこに「恐れ」を持って生きていたり、ジャッジメントが激しいのは、多分そっちの方が不健康だ。
だから、実際はほんとに「ちょっとくらい大丈夫」だと思う。人間の生命力はすごい。何事も、極端な考え方は危険だよね。
しかし、あなたの思う「ちょっとくらい」って、どんなもんよ?って話で、それはその人の体質や状態によるから、一概に「1日〇〇グラムの摂取なら安全」とは、決めれないものだ。だから、自分の『感覚』が大事なんだよね。
ただ、上記の「世界一」を分かる分かる通り、日本人の思う「ちょっと」は、欧米で健康に普通に気遣う人たちの基準からすると、
「OH!NO!!あんビリーバボォー!」
ってなるレベルなんです。
ここから先は
¥ 250
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートという「応援」。共感したり、感動したり、気づきを得たりした気持ちを、ぜひ応援へ!このサポートで、ケンスケの新たな活動へと繋げてまいります。よろしくお願いします。