変化球リリース時に意識すること

ソフトボールのピッチングでも様々な変化球を投げることができます。
自分が意識して心掛けているポイントは、ブラッシング・リリースの際の指。

どの指をリリースする際に一番先に(前に)正面(捕手側)に向けるかで球種ごとの手の平の向き、手の返しや捻りなどが変わりリリースし易くなったりすると思います。

例えば、親指はスライダー、人差し指はストレート、中指はカット、薬指はシンカー・チェンジアップ、小指はライズです。

ただ手先指先だけでは完全ではないのですがリリース時の指を意識することで一連の動作も投げやすい様に変化することと思います。

シャドーピッチングやイメージピッチングでフォームチェックで感覚を掴んむと同時に、フォームやリリースの確認が容易になると思っています。

あくまで感覚のことではありますが、意識する感覚がとでも重要だと思いますので、先ずは早速やってみてください。

いいなと思ったら応援しよう!

舟津シュウイチロー
よろしければサポートよろしくお願いします。 いただいたサポートはクリエイターとしての活動に使わせていただきます!