30年以上続く毛穴との戦いに終止符をうった話 黒ずみ毛穴&開き毛穴
毛穴との戦いは小学校高学年から
もう30年以上毛穴と戦い続けていたアーサーです。
最初、20年くらい?と思ったのですが
小学校高学年からだから
30年超えてるやん・・・
と、軽くショックを受けました。
おそろしや〜
で も
戦い続けていた!
そう、過去形なのです。
ついに毛穴との戦いに終止符をうったのですよ〜
はっはっはーーー
まずは黒ずみ毛穴との戦い
ネットで検索できる方法は全て試した
と思います。
まぁ、波がありまして
ずっと毛穴と戦っていたわけではないのですが
ニベアのガッテン塗り(超保湿系)とか
剥がすパック系、
ゼオスキン系(スクラブ含む)は試しました。
戦況は思わしくありませんでした。
ハイドラジェントルも同じく。
すこ〜し改善したように見えても
1、2週間で元に戻っちゃいました。
で、毛穴は放置しました。
シミ治療でピコトリプルをした時に
ピコフラクショナルが毛穴に効く
と聞いたのですがあまり効果がなく、
諦めたんですよねぇ。(その時の記事はこちら)
それが2024年10月に
思いついたようにネットを検索、
シラクル&KKローションに出会います。
そして毛穴吸引機?吸引器?も買いました。
(↑Amazonで5000円くらいのお手頃なもの)
私の毛穴にはこれが超効いたのです。
やり方
1 シラクルビューティーシートorKKローションでパックする。
2 パックした部分にラップをふんわりする。
3 5分〜10分したら毛穴吸引器を使う。
KKローションの説明に「スチーマーを・・・」とありますが
めんどくさいのでラップするだけにしました。
それでも毛穴吸引器がすごいことになるくらい
汚れが取れます。
ちなみに吸引力は下から2番目か3番目くらいで十分でした。
シラクルビューティーシートには
「綿棒でクルクル・・・」なんて書いてありますが
私の手強い毛穴にはびくともしません。
毛穴吸引器の出番じゃーーー
吸引じゃーーー
吸引するのじゃーーー
と、心の中で叫びながらとっていきました。
黒ずみ毛穴は1回でほぼ全滅しました。
3日位すると復活しかけるので、また同じことをします。
なので週に2回行いました。
シラクルビューティーシートは丸いので
頬や顎に使いづらい!ということで、
その部分はKKローションを目の下用シートパック?
に大量に含ませて使いました。
ひたひたにして使うと毛穴の汚れが浮きやすくなります。
シラクルも「ひったひた」ですしね。
時間は5分〜10分くらい、かなり適当だったのですが
シートを少しめくって黒ずみ毛穴の部分が
白くなっていたらOKです。
(白くなっていないと吸引しても取れなかったです)
黒ずみ毛穴撃退にかかった費用は
シラクルビューティーシートは3000円くらい。
KKローションは4、5000円くらい?
(↑毛穴キレイローション)
吸引器は5000円くらい。
目の下用シートパックは300円くらい?
合計15000円以内で黒ずみ毛穴を撃退できた
ってことですね。
ゼオスキン、けっこうなお値段したんですけどねぇ
ハイドラジェントルもけっこうな・・・
おぉっと、良いんです。
もう過ぎたことだから。
良いのよー。全て良い経験でしたわ〜。
終わりよければすべてよし!ですね。
開き毛穴との戦い
黒ずみ毛穴は無くなりましたが
毛穴の開きは無くなりません。
そしてそんなタイミングで
シミ治療(ルビーフラクショナルレーザー)の
コース最後の日が訪れます。
そして看護師さんに水光注射のことを聞きました。
で、やってみようかなぁと。
これが大当たりだったんです。(水光注射の記事はこちら)
水光注射を受けてから
毛穴吸引器後3日くらいで復活しかけていた
黒ずみ毛穴が復活しなくなりました。
し か も
開いていた毛穴がふっくらして
目立たなくなりました。
調子に乗って2回目も受けましたよ〜〜〜
結論 毛穴との戦いは複数のアプローチが必要
あんなにすごかったワタクシの毛穴、
いったい何処へ?
みたいな状態になって嬉しいのですが
2ヶ月ですよ?
30年以上の戦いが2ヶ月!!
もっと早くシラクル&KKローションに出会いたかった。
もっと早く毛穴吸引器に出会いたかった。
もっと早く水光注射に出会いたかった。
と、思う私がいます。
でも死ぬ前になんとかできて良かった。
これで死ぬ間際に毛穴の事を思わなくてすみます。
ありがたや。
私の毛穴戦争は一応終了しましたが
先日、たまたま
はなふさ皮膚科さんの記事?を読みました。
毛穴は小さくする治療と開かせない治療の両方
をしないとあまり変化(効果?)はない
というようなことが書いてありました。
水光注射ジュベルック→毛穴を小さくする
水光注射スキンボトックス&汚れを取る→毛穴を開かせない
という感じで上手くハマったから
毛穴戦争に終止符を打てたのかもしれません。
そういえば水光注射2回目の時に
スキンボトックスの代わりに
イソトレチノイン10mgを処方していただきまして
今、服用中なんです。
これも効いている気がします。
今回、ご紹介した方法で毛穴の汚れをとっても
黒ずみ毛穴があまり改善されなかったら
イソトレチノインを試してみるのも良いかもしれません。
水光注射のジュベルック&スキンボトックスも
効果の点ではすごくおすすめなのですが
痛さが尋常じゃないので・・・。うん。
でもすっごい肌、きれいになります。
悩む・・・非常に悩むところです。
なので
痛くない&リーズナブルなイソトレチノイン
をまずはおすすめいたします。
今回も長文になりましたが
読んでくださって、ありがとうございました。
この経験がどなたかのお役に立てたら幸いです。