見出し画像

「飲み会がつくる信頼関係」:宴会部長の経験と“韓国料理会”から感じたご縁

私は「人と人をつなぐこと」に対して強い思いを持ち、起業してからもその姿勢を変えることなく、コンサルティングでお手伝いしている飲食店で「韓国料理会」と呼ばれる飲み会を毎月開催しています。この会には毎回50人が集まり、7年以上続けているため、参加者同士の信頼や新たなご縁が深まる場として定着しています。この韓国料理会で出会い、結婚したカップルもいるほどです笑。この記事では、この飲み会がもたらす信頼関係や出会いの価値についてお話しします。


韓国料理会が生む「リラックスの場」と「信頼」

飲み会の場は、単なるリフレッシュを超え、肩書や役割を超えて本音で語り合える「信頼関係の場」だと私は考えています。私自身、学生時代に宴会部長として活動していた経験から、リラックスした雰囲気が人間関係に深みを与えることを知りました。韓国料理会でも、日常の緊張から解放されてリラックスした参加者が、普段は見せない一面を見せることで、お互いの信頼関係が自然に深まります。

特に、7年以上毎月続いている韓国料理会では、常連の参加者同士が顔なじみとなり、「また来月もここで会おう」と約束する関係が生まれています。まさに「一度会えば一生のご縁」となるような場を提供できていると感じ、私にとってもこの会はビジネスを超えた意義のあるものとなっています。

宴会部長時代に学んだ「場の空気を読む力」と「参加者が楽しめる工夫」

宴会部長として場を盛り上げてきた経験から、私は「場の空気を読む力」と「参加者がリラックスできる環境作り」を重視しています。韓国料理会は毎回50人もの参加者が集まりますが、全員が楽しめるように、話題や席順に工夫を凝らし、誰もが自然に打ち解けられるよう配慮しています。特に初参加の方や控えめな方には積極的に声をかけ、彼らが輪に入りやすい雰囲気作りを心がけています。

こうした「空気を読む力」や「場づくりの工夫」は、コンサルティング業務にも大いに役立っています。クライアントとの会話でも、相手の立場や感情を汲み取り、適切なサポートを提供するためには、雰囲気を感じ取ることが大切だからです。韓国料理会で培ったこのスキルが、私のコンサルティングでもクライアントからの信頼を得るために役立っていると感じています。

韓国料理会がもたらす「新しい出会い」と「人生を変えるご縁」

毎月の韓国料理会は、業界の垣根を超えた参加者が集まり、新しい出会いやビジネスチャンスが生まれる場となっています。これまでにも、参加者同士の協力で新しいプロジェクトが立ち上がったり、友情が芽生えたりと、多くのご縁が生まれています。さらに、韓国料理会で出会い、結婚に至ったカップルもいることは、まさに「人と人をつなぐ場」を提供している私にとって嬉しい出来事です。

50人規模での会の良さは、さまざまなバックグラウンドを持つ人が交流することで、思いがけないご縁が生まれるところです。私が主催する韓国料理会が、参加者にとって「新しい自分を発見できる場」になっていることを感じると、この会を続けてきて本当によかったと心から思います。

コンサルティングにおける「信頼構築」の価値

ITや人材、店舗コンサルティングに携わる私にとって、信頼関係は最も大切な要素です。クライアントが悩みや課題を安心して相談できる状態でなければ、本質的なサポートはできません。韓国料理会の場で感じるような「本音で話せる関係」を築くことで、クライアントも悩みや課題を打ち明けやすくなり、結果としてプロジェクトの成功に結びついています。

韓国料理会で培った「人と人の信頼関係の大切さ」は、ビジネスの場でも欠かせないものです。信頼があるからこそ、相手のためになるアドバイスができ、長期的にサポートを続けることが可能になります。

まとめ:韓国料理会という「信頼とご縁を生む場」

毎月開催している50人規模の韓国料理会は、単なる飲み会を超えた、信頼関係を築くための場であり、「新しい出会いや人生を変えるご縁」が生まれる場所です。この場で出会ったカップルが結婚するなど、韓国料理会がもたらす影響は、参加者一人一人の人生にも広がっていると実感しています。

今後もこの会を通じて、「また来たい」「ここで新しいご縁が生まれた」と思ってもらえる場を提供し続けていきたいと思います。この記事を通じて、韓国料理会がもたらす信頼関係の価値、そして「人と人をつなぐ力」を少しでも感じていただけたなら幸いです。