![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50980831/rectangle_large_type_2_26f3812a55cd638b4b47916bdc071eab.png?width=1200)
Artgene(アートジーン)って?
みなさまこんにちは。
Artgene(アートジーン)のサタケです。
今日は、アートジーンをよく知らない方々のために、改めてサービス内容とその特徴を、簡単に紹介させていただきたいと思います。
ぜひ、最後まで読んでいただけると嬉しいです。
ーアートジーンって、なに?
ズバリ・・・
\\\\\\|//////
画像をアップするだけで、
作品販売ができるSNSです!
//////|\\\\\\
いろいろと要素はあるのですが、一言で言うとこれですね。
ーアートジーンの特徴は?
ざっくりとアートジーンの特徴を挙げると、以下の3つです。
特徴1・【3D額装シミュレーター】
やることは、画像をアップするだけ。
独自開発の3D額装シミュレーターで、簡単に額装イメージがつくれます。
額の比率や余白サイズなども、シミュレーターの中でパターンを選べるので、難しい知識やミリ単位の指定が要らないんですよ。
額装だけでなく、キャンバス加工やアクリル板などの仕様も選べます。
特徴2・【ソーシャルマーケットプレイス & ギャラリー】
シミュレーターでつくった額装イメージを、アートジーン内のマイギャラリー(マイページ)で、そのまま公開&販売ができます。
※販売には「出品者登録」が必要です。
※ご自身で決めた作品代金の70%が出品者への報酬となります。
Artist : erikonoe
Title : 江リコの絵 No.518 『 清 』
下は、出品アーティストのギャラリーページ(マイページ)です。
作品の見映えも並びも、とってもこだわりました。
背景は好きな色、好きな壁紙が選べるようになっています。
Artist : erikonoe
また、アートジーンはサイト全体がSNSとなっていますので、ユーザー同士でフォローし合ったり、お気に入りの作品をリポストしたりすることで、ユーザー同士の楽しい作品コミュニケーションが生まれます。
特徴3・【最高レベルのアートプリントでお届け。】
ご注文が入った段階で、シミュレーターでつくられたイメージ額装作品を、実際に製作します。
最高品質のジークレー印刷&フレーミングで仕上げて、ご購入者さまへお届けします。
・・・
アートジーンは、このように額装から作品販売に至るまでの様々な『壁』を取り除くことで、だれでも気軽に参加できる“作品コミュニケーションの場”を実現しました。
・・・
ざっくりではありますが、アートジーンがどんなサービスか、なんとなくお分かりいただけましたら、サタケは嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
創りつづけるすべて人のために、
そして、アートを愛するすべての人のために。
Artgene: https://www.artgene.net
Twitter: https://twitter.com/Artgene_jp
Instagram: https://www.instagram.com/artgene_official/