Satoshi | Founder & CEO of Artelligence

アーテリジェンス代表取締役CEO | 人材育成/研修、プロダクト開発等 | 総合商社→ハーバードMBA→テック企業→創業 | 経営、組織、人事、DX、SaaS等 [お問合せ] https://calendly.com/artelligence/firstconsulting

Satoshi | Founder & CEO of Artelligence

アーテリジェンス代表取締役CEO | 人材育成/研修、プロダクト開発等 | 総合商社→ハーバードMBA→テック企業→創業 | 経営、組織、人事、DX、SaaS等 [お問合せ] https://calendly.com/artelligence/firstconsulting

最近の記事

UX(顧客体験)が注目される理由と組織への応用に向けた課題

昨今「UX (User Experience、顧客体験と訳されます)」が頻繁に話題に出るようになってきましたが、そもそもUXが何であり、なぜ注目されているのかについて一度少し立ち戻って考えてみたいと思っています。(注記:この記事は、あまりUXという言葉になじみのない方や、自社にUXを応用していきたいと考えている方を対象に書いています。) そもそもUX = User Experienceとは何か「UX/UIデザイナー」とひとくくりにされるようなデザイナーの専門職種から、なんと

    • Web3が生み出す産業インパクトと日本企業に求められる役割

      おそらく今年のキーワードになるのではないかと思われるWeb3 (Web3.0とも呼ばれます)。Web3が注目されている理由と未来にむけた個人的な展望について書きたいと思います。 Web3の原点はブロックチェーン技術が生み出す希少性まずWeb3の原点はブロックチェーンにあります。これは、データをブロック単位で管理し、ブロック同士をハッシュ値と呼ばれるデータで繋ぐことにより、改ざんが起きないようにする技術です。この技術は2008年にサトシ・ナカモト(正体は不明)なる人物が発明し

      • アジャイル開発の源流とソフトウェア開発手法の発展の系譜

        話題のアジャイル開発について少し説明したいと思います。「アジャイル開発」と聞くと、アメリカの頭のいい人達が考え出したソフトウェアを開発するための最新メソッドというようなイメージを持たれがちです。でも実際は必ずしもそれだけではないんですよ。じゃあ結局アジャイル開発ってどこから来たの?というお話です。 対象読者:「なんとなく『アジャイル』聞いたことがあるけどもうちょっと詳しく知りたい」人や、「アジャイルは知っているけど過去の歴史をもうちょっと詳しく知りたい」エンジニアの方などを

        • テクノロジー時代に必要な「基礎知識」とは何か【note始めました】

          この記事では、自己紹介を兼ねて、「テクノロジー時代に必要な『基礎知識』とは何か」という問いについてお答えできればと思います。 ご挨拶はじめまして、山口と申します。テクノロジーxビジネスxデザインの3つの領域を跨る分野での研修事業を展開するアーテリジェンスという会社を2020年から創業しまして、ちょうど2年が経とうするところです。 「デジタル・バリューを最大化する」というミッションを掲げ、プロダクトイノベーション、デザインプロセス、グロースマーケティングなどを通じて、企業の