銀座8丁目資生堂ギャラリーのステキな罠にはまってみませんか?✨ 匂いとあじ から「記憶をあじわう」というアヴァンギャルドな体験が地下に待っていますよ!月刊美術3月号(2月20日発売)で明かされるその体験📚✨ 連載「菊池麻衣子の東京 ワンデイ アート トリップ」Vol.11は【銀座】正確には銀座8丁目@「記憶の珍味 諏訪綾子展」を企画した資生堂ギャラリー👑
資生堂ギャラリーの「尖った現代アート」を広くポピュラーに楽しんでもらえる仕掛けのお話+諏訪綾子さんによる濃厚なリチュアルを菊池麻衣子が体験したお話をお届け☆
一歩足を踏み入れると、薄暗い空間に白く発光する円卓と8本の円柱が!
もう抜け出せない世界。諏訪さんの記憶を匂いと食から共有して「あじわう」リチュアルは予約制ですが、奥の小部屋に1人で入って自分が選んだ匂いと同じあじのする不思議な食べ物から遠い記憶を喚起する体験(5分くらい)は、誰でも体験できます(並ぶこともあり)。
体験した脳科学者の中野信子が「諏訪さんが赤裸々に開示しているご自身の体験を、匂いとあじを通して共有するのはDNAを交換するような感覚にも似てとてもエロチック!」とのコメントに私も共感(#^^#)
👑続きは誌面へ👑
月刊美術3月号は世界に羽ばたけ!新世代
ブレイクへの道 その突破力と新しいデビューのカタチ特集(^^♪
ご一読いただけましたら嬉しいです!!!
#月刊美術 #諏訪綾子 #菊池麻衣子 #資生堂ギャラリー #銀座8丁目